記録ID: 1624424
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						北横岳 大河原峠から天祥寺原周回
								2018年10月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:41
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 701m
- 下り
- 711m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 朝8時ごろの到着で、アスファルトに白線が引かれたスペースは満車、その側の砂利の路肩に駐車。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 双子山までの登りと双子池までの降りは安全に歩ける登山道ですが、双子池から大岳への登りは「難路」です。しかもこの時期、岩が滑って大変でした。 大岳と北横岳の鞍点を過ぎたあたりから土道に変わり、歩き易くなります。 天祥寺原から先は、ひらけた笹原の中の穏やかな登りで、気持ちの良いハイキング道です。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ジャケット
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																水(1.5L)
																飲料(保温性水筒1.0L)
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
																カメラ
																ラジオ
															 | 
|---|---|
| 備考 | 岩が滑るのは靴底の磨耗のせいかも。買い替え時期なのでしょうか。 | 
感想
					北横岳はこれまで、蓼科山へ行った時には、その山頂や天祥寺原から眺め、麦草峠から茶臼山や縞枯山を周回した時は、坪庭などから見上げていましたが、登ることなく素通りしていました。標高差はそれほどないし、また何か別の機会にしようか、と。
今回は、天候や他の用事などで少し長いブランクがあったので、軽い山行きにしようと考え、大河原峠を起点として北横岳へ登ってみましました。大河原峠や北横岳山頂のほかは人が少なく静かで、天候は終始良く、気持ちの良い秋晴れのもと、久々の山行きを満喫できました。
誤算だったのは、せっかくなのでと双子池に寄る周回ルートにしたのですが、その双子池から大岳分岐までの道です。標高差300mほどですし標準コースタイムの1:40もかからないだろうと考えてましたが、実際『難路』で、ちょうどそれだけかかりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:72人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する