記録ID: 163819
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
スノーシュー登山 【マキノ高原〜赤坂山】
2012年01月21日(土) [日帰り]

- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 689m
- 下り
- 687m
コースタイム
10:00マキノ高原温泉さらさ-11:40武奈の木平東屋-12:50-赤坂山山頂-14:20マキノ高原温泉さらさ
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
綺麗な樹林帯を進みます。でも、枝が。。小さな枝が多く、よけながら進みますが、結構大変です。薄手のアウターとかだと、破れそう。(ちなみに後で気づいたら、リュックが若干破損(-_-;))
武奈の木平からしばらく行くと、一番の難所に。川沿いで狭い急坂を登る箇所があり、足を滑らせると川に落ちてしまいます。ここはスノーシューよりアイゼンとかの方が安全かも。(ちなみに下りはもっと怖かった(;゜Д゜)!)
撮影機器:
感想
初のスノーシュー登山でした。スノーシュー楽しいです。ただ、雪質によって楽しさが左右されちゃうような。。やはり新雪のほうが楽しいです。あと、今回も雪山とはいえ、歩いてると暑かったです。関西のこれくらいの山の日帰りだとハードシェルじゃなくても全然いいんですかねー。(天候次第ではなんとも言えないのですが)行動中はアンダー+薄手のミッドウェア+レインウエアくらいでちょうどいいような。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2788人
morrich










赤坂山、お疲れさまでした。
いいですね、雪山
ちょっと暖かすぎたかな?
でもスノーシューイング、満喫されたことでしょう
自分も行きたい行きたいと機会を狙ってます。
でもスキー場から山頂まで迷うことなく歩けるのかちょっと心配です。
なにかアドバイスがあれば、ご教示下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する