記録ID: 1668917
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山阿夫利神社から浅間山〜高取山〜弘法山〜鶴巻温泉で紅葉探し
2018年12月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 950m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:25
距離 17.7km
登り 951m
下り 1,244m
14:37
ゴール地点
山と高原地図のコースタイム 合計6:10
距離17.7キロ、累積標高差は登り862m 下り1154mでした。
(スントスパルタンウルトラによる計測)
距離17.7キロ、累積標高差は登り862m 下り1154mでした。
(スントスパルタンウルトラによる計測)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅5:30発 伊勢原駅よりバスで大山ケーブル駅バス停 8:00過ぎ着 310円 帰り 鶴巻温泉駅 14:44発 16:35帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし |
写真
撮影機器:
感想
大山寺と弘法山〜権現山の紅葉がまだ見ごろとのことなので
今年最後の紅葉狩りへ
天気予報は夕方まで晴れのはずでしたが、
結局この日は青空を見ることができませんでした。(´Д⊂グスン
天気良ければ大山山頂にも上る予定でしたが。
紅葉は終盤とはいえ、まだまだ綺麗でした。
青空バックに撮りたかったな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人
houraikenさん、こんばんは!
大山界隈はまだまだ紅葉が最盛期ですね😊
こちらはちょっと奥の道の駅道志から菰釣山に登ってきましたが全く紅葉らしい景色はありませんでした😂
いい時期に登られて良かったですね😁
daishowさん、こんばんは
菰釣山方面のほうが同じ丹沢でも紅葉はずいぶん早いですよね。
こちらは標高低いし南側斜面で暖かいからですかね。
今日は富士山が全く見えず(´Д⊂グスン
お天気はちょっと残念でしたね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する