記録ID: 1685282
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヤビツ峠ー三ノ塔ー塔ノ岳ー丹沢山ー三峰ー宮ヶ瀬
2018年12月24日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 2,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:15
距離 20.3km
登り 1,606m
下り 2,062m
8:28
60分
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 | 晴れ一時ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備状況良好。強いて言えば三峰から宮ヶ瀬への下りのトラバース区間で一部登山道が傾斜していて歩きにくい箇所があった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
私の記憶にある最初の山登りは、小学1年か2年の時に行ったヤビツ峠からの三ノ塔。今回実に50年ぶりに同じ道を辿りました。当時、三ノ塔から先にさらに高い塔ノ岳があることを知り、なぜそこまで行かないの?と思ったものでした。
今回は塔ノ岳まで行き、ついでにまだ歩いていなかった三峰から宮ヶ瀬への稜線経由で下山。風は穏やかで、日の光を浴びれば汗ばむほどでしたが、ガスで日が陰ると寒いので休憩は5分程度にしてサクサクと進みました。最後の30分はバスの時間を気にしながら走って下りました(1時間に1本しかないので)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する