記録ID: 1692334
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
年越しは南アルプスで〜小仙丈ヶ岳
2018年12月31日(月) 〜
2019年01月02日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:21
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 2,001m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:16
距離 6.8km
登り 894m
下り 895m
10:48
天候 | 1日目 晴れ。風も穏やか。 2日目 晴れ。風強し。夜には小雪舞う。 3日目 朝まで小雪、新雪ふかふか。あとは晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
バスタ新宿〜伊那バスターミナル 高速バス 伊那バスターミナル〜戸台駐車場 タクシー (9500円) 復路 戸台駐車場〜仙流荘 徒歩1時間 仙流荘〜高遠駅 長谷循環バス 高遠駅〜伊那市駅 JRバス 伊那市駅〜伊那バスターミナル 徒歩2分 伊那バスターミナル〜バスタ新宿 高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースくっきり やはり例年より雪が少ないそうです |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
はじめての年越し登山は、無謀にも仙丈ヶ岳!
一番好きな山なのもありますが、何と言ってもこもれび山荘のお料理が…
結論は、全てが想像以上でした。
想像以上の強風で山頂まで行けなかったこと、森林限界までの快適な雪山ハイク(この辺はお天気次第ですが)、小屋のお正月料理、暖かな小屋、出会った方々とのおしゃべり、個室のようなベッド…何もかもが楽しい3日間でした。
力をつけて、またいつか女王に逢いに行きたいです。
※初日のログは途中で切れてました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する