記録ID: 1710500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
摩耶山/行者尾根・旧摩耶道【元旦登山】
2019年01月01日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 898m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは雷声寺・旧摩耶道登山口から阪神三宮駅へ。いずれも徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
年末寒波の雪のため、一部箇所にて残雪が凍結。 |
その他周辺情報 | 直帰しました。 |
写真
三角点「摩耶山」(698.60m)
六甲にも初めてあおいとひなたを連れてきていました。
関西ではヤマノススメはまだ滋賀までしか来ていないので、
そのうち六甲にもと期待したい。
ちなみに母もヤマノススメがお気に入りです。
六甲にも初めてあおいとひなたを連れてきていました。
関西ではヤマノススメはまだ滋賀までしか来ていないので、
そのうち六甲にもと期待したい。
ちなみに母もヤマノススメがお気に入りです。
装備
個人装備 |
三脚
水
ハイドレーションシステム
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
スパッツ
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図・山と高原地図)
コンパス
ガーミンGPS
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
アマチュア無線機
ファーストエイドキット
補修キット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
登山保険証
健康保険証
スマホ
財布
サングラス
タオル
一眼レフカメラ
標準ズームレンズ
望遠ズームレンズ
ねんどろいど(あおい・ひなた)
|
---|
感想
帰省の都合に合わせて、摩耶山での元旦山行でした。
元旦だからか平日のような静けさの摩耶山で、久しぶりの母との山行でした。
下山する頃には曇ってきましたが、阪急の車窓で初日の出も見ましたし、最高の日和での登り初めとなりました。
今年も母共々、元気で安全登山を重ねていきたいものです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
ルーンさん同様 見慣れた景色は
安心感がありますね。
雪が残っていましたね。
孫は喜んで 雪だるまを作っていました。
20分違いで お目にかかれなくて、、残念でした。
母上様も 単独でも、山歩きを楽しんでおられるようですね。
今年こそ 一度 お付き合い願いたいものです。
ありがとうございました。
mayasanpoさん、ありがとうございます。
もしかしたら初日の出を見に登られてるのかなと思っていたのですが、
20分差とは惜しかったです。今度はお会いできればいいですね!
離れてみると地元の山の良さを再認識しますね。
摩耶山頂付近にはしっかりと雪が残ってて、関西でも寒い正月でした。
お孫さんは大喜びの雪だったのですね!登山の楽しみの一つになるのではないでしょうか。
母は家から近い須磨辺りの山を中心に、時折は東のほうへも行くようです。
摩耶山は良いトレーニングになるからと薦めています。
上野道や青谷道、あるいは市ヶ原から縦走路を歩くことが多いようです。
行者尾根や旧摩耶道、学校林道も歩いてバリエーションを増やしてほしいところです。
機会があればぜひ母とご一緒いただければ嬉しいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する