記録ID: 1737361
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
ちょっとだけ樹氷@高見山
2019年02月23日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 819m
- 下り
- 820m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
暖かい日が続いていたので樹氷は無理かなと思いつつ(霧氷バスも明日までやし)バスに乗り込むと、普通の路線バス仕様。ハイシーズンなら観光バスなのだが、乗客が少ないからまあ仕方ないか。
山道を歩き出しても、全然雪がない。アイゼンをつけることもなく小峠〜国見岩と普通の山道を進み、標高が1150mを過ぎた辺りで上から氷が落ちてくるので周りをよく見たら樹氷が。その先で北風の吹き荒れる稜線に出て樹氷も少し増えてきたが、積雪はゼロ(でも寒い)。
山頂でワイン&お汁粉付きの昼食の後、元来た道を引き返す。強風による氷の落下と陽射しによって樹氷がどんどん消えていく・・・
途中で平野への道をとり、高見杉から樹林帯の歩きやすい水平道を越えてたかすみ温泉へ。
予定より早く降りついた(アイゼン装着もなかったし)ので、温泉で入浴しても早いほうの臨時バスに乗ることができた。
時期的にはぎりぎりだったがとりあえず樹氷が見れてまずはよかったということにしておこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する