記録ID: 1738350
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芦ヶ久保から氷柱見て丸山周回
2019年02月24日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 826m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/kenkyaku/maruyama/index.html http://www.yokoze.org/hiking/akaya/ |
その他周辺情報 | あしがくぼ氷柱(2019は2/24まで) http://www.yokoze.org/2019/01/22820/ |
写真
感想
M&Cの計画に混ぜてもらって、Aも参加の4人で、あしがくぼの氷柱と丸山へ。
一度は見てみたかった氷柱も今期は今日が最終日。混雑予想に登山前に見学。数日の暖かさの影響か、解けて小さくなっているような感じもありましたが、乾燥したまわりの景色から突然現れる氷柱は不思議な光景でした。甘酒か紅茶のサービスもあり、幻想的な景色を楽しんだ後、果樹公園村から丸山へ向いました。暖かく風もない穏やかな日で登りではしっかり汗をかき、展望台でゆっくり休憩。少しかすんではいましたが日光白根や尾瀬、谷川岳なども見え、やはり展望のいい山です。のんびり休んで大野峠方面から下山して芦ヶ久保駅に戻りました。道の駅はライダーがたくさん、大賑わいでした。氷柱見学観光もできた楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する