記録ID: 1756020
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
武尊山(川場スキー場から)
2019年03月09日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:05
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 582m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:10
14:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
まだまだ雪山ハイキングを楽しみたいということで、先週の長野に続き今週も遠征、群馬県の武尊山を訪れました。武尊山は5年前の夏に別ルートで登ったことがありますが、雨の中の暗い登山道とロープのついた斜面、そしてガスで真っ白な山頂と、いい思い出はなく…いつか積雪期の晴れた日に、川場スキー場から歩いてみたいとずっと思っていたのが、今回実現しました。スキー場の駐車場は無料、登山届けを記入してカウンターでチケットを購入します。リフトを二本乗り継いでリフトトップへ行くのですが、乗り継ぎの所ですでにいい景色が広がっています。トップでアイゼンを着けて出発します。沢山の登山者で列をなして歩いていきます。左側には浅間山、谷川連峰が見えます。そして振り返ると遠くに小さく南アルプスが見え、その左側には富士山が見えました。こんな所から見えるのか!っとテンションはますます上昇、そして存在感抜群の剣ヶ峰のピークに立ちました。青い空と白い山!無風晴天の下、最高の雪山ハイキングです。そして武尊山のピークへ。ピークではさらに北方向の山々、至仏山に燧ケ岳、その左奥に会津駒ケ岳、右側には日光白根山、至仏山の左には平ヶ岳に越後三山、朝日岳に谷川岳、浅間山に北アルプスまで見える大パノラマです(^^)谷川、越後方面の景色を眺めながらカップラーメンを食べてゆっくり下山します。リフトトップに戻るまでずっと青空(^^)景色見ながら何枚も写真を撮りながらゆっくり下りました。今日ここへ来てほんと良かった。また何年か後に同じコースを歩いてみたいなーと思った大満足な雪山ハイキングでした☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
いいねした人