記録ID: 1784041
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山 塔ノ岳 政次郎尾根↑ 大倉尾根↓〜百名山9座目
2019年04月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:27
距離 17.0km
登り 1,421m
下り 1,708m
13:17
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
渋沢からは駅前のタクシーに乗り3000円ちょっとで戸沢山荘 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは大変良く整備されており、危険な場所はありません。 塔ノ岳と丹沢山の間は、一部泥濘んでいる箇所もありますが、気をつけて通れば泥はねなく歩けました。 |
写真
感想
ヒルが出るというのを聞いて、出来るだけ早い時期に登っておきたかった丹沢山。
渋沢駅からのバスまでには時間があったので、タクシーで向かうことにし、最近入れ替えたマイカーでは向かう気がしない戸沢山荘からの政次郎尾根からのルートにしました。
下りに使った大倉尾根と比べると、わりと斜度のある登りが続きますが、コンスタントに高度を上げていく感じで、こちらのルートのほうが楽に登れる気がします。
また人の数も少なく、塔ノ岳までにすれ違ったグループは片手で収まるくらいでした。
大倉までのタクシー代+1500円程度ですので、タクシー利用の方にはこちらのルートもお勧めです。
さすが百名山とあって、コースはとてもよく整備されており、快適な山行となりました。
みなさんのログによく登場するクリステルさんを探しながら下山しましたが、残念ながら見つからず、次回の宿題にしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する