記録ID: 1800692
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山ロックガーデン〜サルギ尾根(花メイン)
2019年04月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:12
距離 13.4km
登り 1,201m
下り 1,204m
14:16
ゴール地点
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道】 養沢神社ー日の出山 都道の終点から登山道がはじまりますが、今回はそれより先の登山口から 登りました。地図上ではその方が早いコースタイムでしたが、以前(養沢 鍾乳洞跡経由)の登山道の方が早かった気がします。道も植栽林の中を通 る単調なコースで変化が無くさらに長く感じました。 ただ登山道は整備されていて道迷いや危険個所はなしです。 日の出山ー御岳山ーロックガーデン メジャーな登山道、大変良く整備されています。 ロックガーデン—上高岩山 山と高原地図では破線ルートとなっていますが普通の登山道、梯子や鎖 場はありますがさほど危険個所は無いと思います、急には急ですが(汗) 上高岩山ー養沢神社(サルギ尾根) メジャー登山道から比べるとさほど整備はされてませんが、道迷いは 無いかと思われます、ただ上高岩山、高岩山直下と養沢神社手前の 登山道は激下りで、おまけに落葉もあるので注意して下さい。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉、瀬音の湯http://www.seotonoyu.jp/ |
写真
感想
先週の坪山、イワウチワに元気が無かったので元気のあるイワウチワに
逢いたくて奥多摩へと出掛けました。
折角、奥多摩まで来たのだから色々な花の写真を撮ろうと思い、意気込
んでいたらロックガーデンを下る分岐をスルーしてしまい途中東屋から
再度ロックガーデンへ戻るかたちになり、タイムロス😿 この時点で
大岳山はパス、破線ルートから上高岩山へと向かいました。
お目当てのイワウチワには出逢うことはできたのですが、4年前に来た
時に比べて明らかに減っていました。
理由は分かりませんが、ある程度の保護は必要ではないかと感じた次第
です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する