記録ID: 180194
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
生藤山〜陣馬山
2012年04月01日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
上野原駅 8:28
8:46 石楯尾神社前 8:56
9:55 甘草水 10:05
10:23 三国山 10:38
10:42 生藤山 10:45
10:59 茅丸 11:03
11:20 連行山 11:24
12:14 醍醐丸 12:18
12:32 醍醐峠
12:53 和田峠 1256
13:24 陣馬山 1417
15:28 栃谷
15:53 陣馬登山口
16:25 藤野
8:46 石楯尾神社前 8:56
9:55 甘草水 10:05
10:23 三国山 10:38
10:42 生藤山 10:45
10:59 茅丸 11:03
11:20 連行山 11:24
12:14 醍醐丸 12:18
12:32 醍醐峠
12:53 和田峠 1256
13:24 陣馬山 1417
15:28 栃谷
15:53 陣馬登山口
16:25 藤野
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
上野原駅 8:28〜 8;46 石楯尾神社 |
写真
撮影機器:
感想
近いうちに高尾山から三峯神社の道を歩き通してつなげたいなーと思っています。
今日はその一環として生藤山〜陣馬山の尾根を歩きます。
ホントは陣馬山側から登って上川乗まで行こうと思っていたけど、
上川乗りのバスを調べているとちょっとスケジュールがうまく収まらなそう。
ということで、ちょっと短縮して生藤山方面から陣馬山に歩く事にしました。
ちょうどトレランのハセツネ30Kレースの日らしいので、
途中に走っている人がたくさんいるのはいやだなーと思いましたが、
どうやらほとんどコースが重なっていないようで安心。
前日の嵐もおさまり、いい天気。
春らしく暖かい日差しと、まだ冷たい風がちょうどいい具合で、
気持ちよく歩けました。
生藤山〜陣馬山の道はとても歩きやすく快適。
ほとんどのピークに巻き道がありました。
僕はピークは踏みたい性分なので巻きませんが、
のんびりと巻きながら行くのも良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する