記録ID: 1824880
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山(雪山はつらい)
2019年05月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 642m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれ登りやすいがアイゼンは10本以上をお勧め!尾瀬方面へ尻セードする方はピッケルがあった方がいいでしょう。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
2年前の同じ時期に登った至仏山・・あの時は楽勝で、12本アイゼンなんか必要なかったよな〜と・・6本アイゼンだけ持っていった・・
結果、前爪がないため坂でズリズリ!で体力を奪われ、ズリズリのせいなのか、膝を庇ってのせいなのか(たぶん両方)、中間付近で両股関節が痛み出す。
最後200メートルはかなりきつかったが、なんとか登頂できました(*_*)
山頂に立った時は景色は最高で、雪山はやっぱいいな〜と思ったが、雪山は慣れないことと、大した標高差ではないが、色々持病をもっているとかなりキツイとということを改めて知らされる山行でした。
雪山は、と、言っても3回ほどですが!(^^)!他の人に迷惑をかける恐れもあるので、もういいかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
yamato2さん こんにちは! 至仏山お仲間と行かれたんですね!(^^)! 素晴らしい景色!うらやましいです!
先月の寒波の影響で、積雪量も多かったでしょうに6本爪アイゼンで登りきったyamato2さん、あっぱれ!です
yamato2さん、集合写真の左から2番目ですよね?!
股関節痛の方は治りましたか?!これからもお互いに持病とうまくお付き合いしながら頑張りましょうね〜
お疲れ様でした\(^o^)/!
あら〜よくわかりましたね〜
ちなみにもう一人は自分より1コ上ですよ〜あとは20代30代です。やっぱ若者には敵いませんわ!!ストップ解除したらあっという間に先に行かれてしまいましたからね〜(ー_ー)!!
そうそう!6本アイゼンは完全になめてましたね〜もうホント股関節は痛くなってくるし、きついし、ヘリでも呼ぼうかと思ってしまいましたよ。運ばれなくて良かったです
この日帰ったのも渋滞もあって夜中の11時!
翌日は体が怠くて休養!今日はだいぶ回復しましたが休養中です。いまのところ股関節も膝も痛くはならずですが、膝痛で運動もできずで体重を落とせないし、年々体力が落ちているのを実感した登山でしたね。
まぁ〜取りあえずは走れなくても登山は出来るので、無理をせず付き合っていきたいと思います。
haiziさん次は何処ですか?haiziさんご夫妻も無理せず頑張ってくださいね!(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する