記録ID: 185143
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥多摩・高尾
						鴨沢〜雲取山〜石尾根〜奥多摩駅
								2012年04月28日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																				埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 1,872m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
					09:40 鴨沢
10:30 堂所 10:40
11:30 ブナ坂
12:20 雲取山山頂 12:40
14:00 鷹ノ巣山避難小屋の水場 14:40
15:50 六石山頂上
16:49 林道
17:00 奥多摩駅
							10:30 堂所 10:40
11:30 ブナ坂
12:20 雲取山山頂 12:40
14:00 鷹ノ巣山避難小屋の水場 14:40
15:50 六石山頂上
16:49 林道
17:00 奥多摩駅
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 河辺駅前の梅の湯850円 | 
写真
感想
					野辺山ウルトラマラソンのトレーニングに
石尾根を走ってきました。
奥多摩湖は、さくらとやわらかい新緑が湖面に
映ってきれいでした。
天気も良く初夏のような気温でTシャツ、短パンで
ちょうど良い感じでした。
登山者も多く抜かせていただきありがとうございました。
天気は良かったのですが富士山は雲の中でした。
Hanameizanさんのパーティが逆コースで
登ってくると聞いていたので、どこでお会いできるか
と雲取から走って行くと、さすがです。
ブナ坂に行く前にお会い出来ました。
1年ぶりなので感激です。
はじめてハナちゃんをだっこできました。
今年また一緒に行く約束をしてお互い走り始めました。
七ツ石からの石尾根の下りは走りやすいです。
鷹ノ巣避難小屋の水場でカップラーメンに
甘いレモンティで元気をつけました。
冷たくておいしい水です。
暖かい食べ物は身体にいいです。
鷹ノ巣頂上は今回は割愛し、六ツ石山頂上は踏んで
下りました。
奥多摩の酒屋でコーラを飲んで、河辺の温泉で疲れをとりました。
お疲れさまでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1485人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										















 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する