記録ID: 1864527
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科
富士山 BC 吉田大沢 上部はパーフェクトザラメ
2019年05月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,537m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:44
距離 12.4km
登り 1,538m
下り 1,534m
12:23
12:26
4分
吉田口山頂
12:35
12:50
99分
吉田大沢ドロップポイント
14:50
富士スバルライン五合目(河口湖口)
天候 | スーパー快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七合目から所々で残雪が出てきますが、今日の暑さですっかりゆるんで九合目鳥居までは滑り止め無しのアプローチシューズで登れてしまいました。 その先は一面の雪となりますので、念のためスキーブーツ+アイゼンにチェンジしました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
快晴で高温が予想されたこの日、今シーズン2回目の富士山吉田大沢に出かけて来ました。
今回は八合目を過ぎてからもなぜか体調が良く、いつもばてる九合目から上でもさくさく歩くことが出来、山頂についても特に休憩しなくてすぐに滑り出すことが出来ました。富士山が2回目なので体が慣れてきたのかもしれません。
吉田大沢はドロップポイントの斜面は少し荒れ気味でしたので、面ツルバーンを探して滑り降りましたが、期待以上のパーフェクトザラメを気持ち良く滑ることが出来ました。
ただ雪渓が二股に分岐した先は、状態が悪く、完全に消化試合でした。まだ5月なのになあ。
富士山、3回目があるとしたら、降雪で斜面がリセットされたときかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する