記録ID: 1885407
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市駅〜南沢あじさい山〜御岳山
2018年06月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:10
8:25
35分
武蔵五日市駅
9:00
30分
あじさい山受付
9:30
0:00
125分
山の神・金毘羅山分岐
11:35
11:50
40分
麻生山
12:30
12:50
50分
日の出山
13:40
13:50
45分
御岳山ビジターセンター
14:35
滝本
分岐は多かったのですが、道標がしっかりしていたので注意していれば迷うことはなさそうです。帰りはケーブルカーで降りるつもりでしたが、なんとなく歩き足りない気がして滝本まで表参道を歩きました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
防水マッチ
ライター
小型燃料
エマージェンシーシート
保険証
携帯
携帯用バッテリー
時計
タオル
カメラ
飲料1.0L(ポカリ
お茶)
筆記具
熊鈴
|
---|
感想
梅雨に楽しめる花といえばあじさい、というわけで南沢あじさい山に行ってきました。きれいなあじさいがたくさん咲いていてテンションが上がりました。金毘羅尾根ではウグイスやイカルの声が聞こえました。日の出山につく頃にはかなりの雨降りになってしまいましたが、霧の山道もなかなかいいもの。御岳集落のユキノシタもきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する