記録ID: 1896478
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
富士山(吉田ルートピストン)
2019年06月17日(月) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 10:10
- 距離
- 35.0km
- 登り
- 2,981m
- 下り
- 2,964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:11
距離 35.0km
登り 2,981m
下り 2,983m
18:16
富士山駅
天候 | 晴れ、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
吉田ルート: 9合目から上は積雪あり。狛犬付近の石積み崩落は通過する分にはまったく支障なかった。下山道は上部不明、8合目から下は積雪なし。 |
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
ずっと霧で真っ白だったが、本八で一瞬の晴れ間。雪たくさん見えてちょっと不安。というかそもそもこの時点でヘロヘロで5時間超えていて何も進歩してないorz。あまりの情けなさに戦意喪失気味。
でも諦め癖がつくとよろしくないので意地で吉田口山頂までは何とか辿り着いた。9合目鳥居から雪上。雪はズルズルで、ランシューには極めて歩きにくいが登りはステップ頼りに滑り止めなくても行けた。風強く、暑さに慣れた身体にはあまりにも寒くて長居できず、予定していた剣と御殿場ルート下山は諦めてそそくさと来た道を戻った。帰りはチェーン装着。
雪なさそうなので八合目からは下山道を下ることにしたが、間違えて須走ルートに入ってしまい50mD+ほど登り返したorz。吉田ルート下山て滅多にしないので癖で須走へ行ってしまった。まあ須走でもよかったんだけど、あざみラインが長そうでちょっとやだなと思って。
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴:パラダイム3
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
いいねした人