記録ID: 1899479
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
水ノ塔山イワカガミ・西篭ノ登山コマクサ・高峯山ハクサンイチゲ
2019年06月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 725m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:40
距離 9.6km
登り 739m
下り 701m
2年前のこの時期、黒斑山草すべりから下の花畑に感動し、昨年も行ったので、
今年はあえて周辺の山で花調べ。
黒斑湯ノ平付近のいちめんイワカガミ、には及ばないが、水ノ塔周辺はそこここにイワカガミの群落あり。
コマクサには、東篭ノ塔の先で会えた。
ハクサンイチゲは、水ノ塔方面は一つもなかったが、高峯山〜車坂峠間で会えた。
アサマコザクラだけは黒斑に行かないと会えないのかな、見つけられず。
今年はあえて周辺の山で花調べ。
黒斑湯ノ平付近のいちめんイワカガミ、には及ばないが、水ノ塔周辺はそこここにイワカガミの群落あり。
コマクサには、東篭ノ塔の先で会えた。
ハクサンイチゲは、水ノ塔方面は一つもなかったが、高峯山〜車坂峠間で会えた。
アサマコザクラだけは黒斑に行かないと会えないのかな、見つけられず。
天候 | 曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
乗り遅れないように注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水ノ塔山〜篭ノ登山は、昭文社の地図で滑落注意になっていますが、 濡れてなくて風もなければ、ぜんぜん問題ありません。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテル日帰り入浴800円。 入浴しながら窓外にこまくさを眺めることができます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する