記録ID: 1899899
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ぼれぼれ登山隊 梅雨の晴れ間に入笠山を散策す。
2019年06月19日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:33
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 885m
- 下り
- 884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:30
距離 17.2km
登り 887m
下り 894m
15:00
止まっては撮影、 眺めては撮影
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありません。 |
| その他周辺情報 | 今回は、下山後に下諏訪にて一泊 翌日、諏訪大社秋宮、春宮周辺をぶらり旅 |
写真
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ
1/25ガイド地図
筆記具
保険証
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
ストック
水筒
時計
非常食
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
|
感想
天気予報とにらめっこで、八ヶ岳を、当初計画していたけど今回は入笠山を選択。可憐に咲く花々に出会えて、天候にも恵まれ、この時期としては眺望もそこそこあり良い山旅となりました。テイ沢を回るコースは、この時期に歩くには、花や苔、水の流れ、変化に富んでいるが、それほど難しい箇所もないので良いコースだと思います。
またいずれ、訪れたい山のリストに入笠山が加わりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する