ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1899899
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ぼれぼれ登山隊 梅雨の晴れ間に入笠山を散策す。

2019年06月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
tantan3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:33
距離
17.2km
登り
885m
下り
884m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
2:04
合計
8:30
距離 17.2km 登り 887m 下り 894m
6:30
66
7:36
7:41
5
7:46
7:55
20
8:15
8:17
2
8:19
8:21
21
8:59
9:16
17
9:38
12
9:50
9:51
8
9:59
10
10:09
10:10
50
11:00
11:02
39
11:41
11:42
28
12:10
10
12:20
13:04
6
13:10
13:11
10
13:21
14
13:35
14:11
4
14:26
34
止まっては撮影、 眺めては撮影
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。
その他周辺情報 今回は、下山後に下諏訪にて一泊 翌日、諏訪大社秋宮、春宮周辺をぶらり旅
ぽれぽれと登り始めます。
2019年06月19日 06:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:28
ぽれぽれと登り始めます。
駐車場は、まだまだこれからです。
2019年06月19日 06:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:28
駐車場は、まだまだこれからです。
気持ちの良い歩きです。
2019年06月19日 06:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:36
気持ちの良い歩きです。
あわあわ 何の虫の卵でしょうか?
2019年06月19日 06:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:37
あわあわ 何の虫の卵でしょうか?
登山道わきに小さく咲いていました。
2019年06月19日 06:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:40
登山道わきに小さく咲いていました。
小さいちいさい
2019年06月19日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:42
小さいちいさい
2019年06月19日 06:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:42
この緑 いいなーぁ
2019年06月19日 06:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:44
この緑 いいなーぁ
シロバナヘビイチゴ 今回のコースいろいろな場所で見ることができました。
2019年06月19日 06:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:44
シロバナヘビイチゴ 今回のコースいろいろな場所で見ることができました。
2019年06月19日 06:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:45
ギンランでしょうか
2019年06月19日 06:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:45
ギンランでしょうか
2019年06月19日 06:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:45
尾根筋のつつじはこんな感じです。
2019年06月19日 06:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:48
尾根筋のつつじはこんな感じです。
セミさん 羽化これからでしょうか?
2019年06月19日 06:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 6:48
セミさん 羽化これからでしょうか?
黄色い花は、今回のコースでは、あまり見られません。
2019年06月19日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 6:50
黄色い花は、今回のコースでは、あまり見られません。
カラマツ林の中を登っていきます。
2019年06月19日 07:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:02
カラマツ林の中を登っていきます。
タチツボスミレ 尾根筋は終わりが近いようです。
2019年06月19日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:16
タチツボスミレ 尾根筋は終わりが近いようです。
2019年06月19日 07:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:18
2019年06月19日 07:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:18
マイズルソウもお出迎え
2019年06月19日 07:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:21
マイズルソウもお出迎え
2019年06月19日 07:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:21
2019年06月19日 07:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
6/19 7:22
2019年06月19日 07:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:30
ここは、右に進みます。
2019年06月19日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:30
ここは、右に進みます。
2019年06月19日 07:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:33
2019年06月19日 07:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:33
ここから湿原に入ります。
2019年06月19日 07:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:36
ここから湿原に入ります。
2019年06月19日 07:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:36
2019年06月19日 07:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:36
スズランさんのお出迎え
2019年06月19日 07:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:37
スズランさんのお出迎え
2019年06月19日 07:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:38
見上げるとこちらも、お出迎え
2019年06月19日 07:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:38
見上げるとこちらも、お出迎え
2019年06月19日 07:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:39
これからですよ 
2019年06月19日 07:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:39
これからですよ 
2019年06月19日 07:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
6/19 7:40
2019年06月19日 07:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:40
2019年06月19日 07:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:41
朝早いので、ハイカーが映り込まない写真をいただきました。
2019年06月19日 07:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:41
朝早いので、ハイカーが映り込まない写真をいただきました。
2019年06月19日 07:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:41
2019年06月19日 07:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:42
2019年06月19日 07:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:42
2019年06月19日 07:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:42
ちいさいけど、かわいい
2019年06月19日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:44
ちいさいけど、かわいい
あなたのお名前なんですか?
2019年06月19日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:44
あなたのお名前なんですか?
はなわおわりですか?
2019年06月19日 07:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:59
はなわおわりですか?
2019年06月19日 07:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:59
2019年06月19日 07:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 7:59
2019年06月19日 08:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:00
2019年06月19日 08:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:01
クリンソウ
2019年06月19日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:02
クリンソウ
2019年06月19日 08:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:04
私も咲いてるよ
2019年06月19日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:04
私も咲いてるよ
自然のオブジェ
2019年06月19日 08:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:06
自然のオブジェ
水辺とニリンソウ
2019年06月19日 08:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:06
水辺とニリンソウ
クリンソウの群落
2019年06月19日 08:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:08
クリンソウの群落
入笠山に向けてお花畑を登っていきます。
2019年06月19日 08:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:13
入笠山に向けてお花畑を登っていきます。
ツマトリソウ スズランだけではないのでよく見てね
2019年06月19日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:23
ツマトリソウ スズランだけではないのでよく見てね
2019年06月19日 08:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:26
2019年06月19日 08:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:26
2019年06月19日 08:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:26
お花畑のつつじは、まだこれからのようです。
2019年06月19日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:28
お花畑のつつじは、まだこれからのようです。
2019年06月19日 08:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:29
2019年06月19日 08:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:30
花の競演
2019年06月19日 08:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:30
花の競演
やっぱり、カワイイ
2019年06月19日 08:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:30
やっぱり、カワイイ
2019年06月19日 08:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:31
2019年06月19日 08:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:31
2019年06月19日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:32
2019年06月19日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:32
まだまだ私も咲いているから見てください。
2019年06月19日 08:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:38
まだまだ私も咲いているから見てください。
2019年06月19日 08:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:40
いわばコースを登ります。
2019年06月19日 08:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:41
いわばコースを登ります。
2019年06月19日 08:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:49
2019年06月19日 08:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:50
よいしょよいしょ 伯母桜ではありません。
2019年06月19日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:50
よいしょよいしょ 伯母桜ではありません。
2019年06月19日 08:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:50
グニュっと曲がってストレッチ
2019年06月19日 08:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:51
グニュっと曲がってストレッチ
2019年06月19日 08:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:52
今日は八ヶ岳も見えそうです。
2019年06月19日 08:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:53
今日は八ヶ岳も見えそうです。
2019年06月19日 08:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:54
2019年06月19日 08:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:54
先着の2名の方と入れ替わりに頂上 独占
2019年06月19日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:55
先着の2名の方と入れ替わりに頂上 独占
いつものポーズ
2019年06月19日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:56
いつものポーズ
三角点タッチ
2019年06月19日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:56
三角点タッチ
仙丈岳
2019年06月19日 08:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:57
仙丈岳
甲斐駒
2019年06月19日 08:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:57
甲斐駒
空気が澄んでいれば北アルプスも望めるようです。
2019年06月19日 08:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:57
空気が澄んでいれば北アルプスも望めるようです。
八ヶ岳
2019年06月19日 08:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:58
八ヶ岳
2019年06月19日 08:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:58
山頂で、ティータイム しばらく360度の景色を楽しみました。
1名の方が登ってこられたので、頂上を後のします。
2019年06月19日 08:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 8:58
山頂で、ティータイム しばらく360度の景色を楽しみました。
1名の方が登ってこられたので、頂上を後のします。
諏訪湖
2019年06月19日 09:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:15
諏訪湖
裏登山コースを下ります。
2019年06月19日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:24
裏登山コースを下ります。
2019年06月19日 09:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:29
2019年06月19日 09:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:30
結構一気に下ってきました。
2019年06月19日 09:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:31
結構一気に下ってきました。
2019年06月19日 09:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:31
これから、咲くわよ
2019年06月19日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:42
これから、咲くわよ
2019年06月19日 09:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:42
2019年06月19日 09:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:43
大阿原湿原までは、車道を下っていきます。
2019年06月19日 09:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:45
大阿原湿原までは、車道を下っていきます。
左コースで進みます。
2019年06月19日 09:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:49
左コースで進みます。
緑が美しい
2019年06月19日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:51
緑が美しい
ドーンとでっかい岩が
2019年06月19日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:55
ドーンとでっかい岩が
ここから、木道
2019年06月19日 09:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:56
ここから、木道
2019年06月19日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:56
2019年06月19日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:56
2019年06月19日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 9:58
本日のハイライト テイ沢に入ります。
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:06
本日のハイライト テイ沢に入ります。
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:06
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:06
彩の競演
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:06
彩の競演
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:06
下ばかりに目を向けないで私を見てね
2019年06月19日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:06
下ばかりに目を向けないで私を見てね
2019年06月19日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:07
2019年06月19日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:07
緑色のレースをまとっているようです。
2019年06月19日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:08
緑色のレースをまとっているようです。
2019年06月19日 10:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:10
倒れた幹から枝がまっすぐ上に
2019年06月19日 10:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:10
倒れた幹から枝がまっすぐ上に
帆船のようです。
2019年06月19日 10:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:11
帆船のようです。
2019年06月19日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:12
2019年06月19日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:12
2019年06月19日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:12
ちょうちょがいっぱい
2019年06月19日 10:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:13
ちょうちょがいっぱい
洞穴か、岩屋か
2019年06月19日 10:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:14
洞穴か、岩屋か
2019年06月19日 10:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:15
2019年06月19日 10:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:16
スミレの群生
2019年06月19日 10:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:19
スミレの群生
角度を変えて、スミレと沢
2019年06月19日 10:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:19
角度を変えて、スミレと沢
登山道の近くに沢が流れてきました。
2019年06月19日 10:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:19
登山道の近くに沢が流れてきました。
コケと水の流れ
2019年06月19日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:20
コケと水の流れ
2019年06月19日 10:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:20
2019年06月19日 10:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:21
2019年06月19日 10:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:21
黄色い花
 なんだろねーぇ
2019年06月19日 10:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:21
黄色い花
 なんだろねーぇ
2019年06月19日 10:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:24
おととっと 最初の渡渉 この後こんな感じの渡渉を繰り返します。
2019年06月19日 10:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:25
おととっと 最初の渡渉 この後こんな感じの渡渉を繰り返します。
癒される
2019年06月19日 10:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:26
癒される
2019年06月19日 10:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:26
ちいさいけど、私も咲いているわよ
2019年06月19日 10:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:29
ちいさいけど、私も咲いているわよ
命名 テイ沢のおにぎり岩
海苔の代わりに、緑の苔に包まれています。
2019年06月19日 10:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/19 10:31
命名 テイ沢のおにぎり岩
海苔の代わりに、緑の苔に包まれています。
オサバクサ
2019年06月19日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:31
オサバクサ
2019年06月19日 10:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:32
ハートの葉っぱ
2019年06月19日 10:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:32
ハートの葉っぱ
おにぎり岩の裏側はこんな感じ いつかは、木が大きく成長し、岩を包み込むようになるのでしょうか
2019年06月19日 10:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:32
おにぎり岩の裏側はこんな感じ いつかは、木が大きく成長し、岩を包み込むようになるのでしょうか
白糸の滝のようです。
2019年06月19日 10:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:32
白糸の滝のようです。
2019年06月19日 10:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:33
2019年06月19日 10:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:34
2019年06月19日 10:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:34
オサバクサ いーっぱい
2019年06月19日 10:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:35
オサバクサ いーっぱい
2019年06月19日 10:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:37
緑色の花?
2019年06月19日 10:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:37
緑色の花?
2019年06月19日 10:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:38
ラショウモンカズラさんのお出まし。
2019年06月19日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:41
ラショウモンカズラさんのお出まし。
2019年06月19日 10:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:41
2019年06月19日 10:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:43
2019年06月19日 10:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:43
2019年06月19日 10:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:45
ラショウモンカズラ 正面
2019年06月19日 10:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:47
ラショウモンカズラ 正面
ラショウモンカズラ 横から
2019年06月19日 10:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:48
ラショウモンカズラ 横から
変化にとんだ沢です。
2019年06月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:52
変化にとんだ沢です。
小さい滝ですが、竜頭の滝のように迫力があります。
2019年06月19日 10:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:53
小さい滝ですが、竜頭の滝のように迫力があります。
2019年06月19日 10:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:53
私は、これから風に乗り旅立ちます。
2019年06月19日 10:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:54
私は、これから風に乗り旅立ちます。
2019年06月19日 10:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:56
テイ沢にお別れです
2019年06月19日 10:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 10:58
テイ沢にお別れです
2019年06月19日 11:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:01
タンポポも一枚くらいは、ねーぇ
2019年06月19日 11:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:02
タンポポも一枚くらいは、ねーぇ
2019年06月19日 11:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:08
牧場まではこんな林道歩き
2019年06月19日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:22
牧場まではこんな林道歩き
レースの衣
2019年06月19日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:22
レースの衣
何故に、林道交通安全 こんな旗初めて見たぞ 絶滅危惧種か?
2019年06月19日 11:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:27
何故に、林道交通安全 こんな旗初めて見たぞ 絶滅危惧種か?
2019年06月19日 11:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:30
牧場のゲートが見えてきました。
2019年06月19日 11:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:37
牧場のゲートが見えてきました。
2019年06月19日 11:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:39
牛さんが寄ってきました。
2019年06月19日 11:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:40
牛さんが寄ってきました。
こんにちは、横を一緒に歩きます。
2019年06月19日 11:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:40
こんにちは、横を一緒に歩きます。
2019年06月19日 11:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:44
白いスミレ
2019年06月19日 11:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:45
白いスミレ
2019年06月19日 11:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 11:47
鮮やかに咲いています。
2019年06月19日 11:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:47
鮮やかに咲いています。
風に揺れて、上手に撮れませんでした
2019年06月19日 11:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:51
風に揺れて、上手に撮れませんでした
戻ってきました。
2019年06月19日 12:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:11
戻ってきました。
この日は、ビーフシチューありました。
いつもは、考えちゃうけど、本日は豪勢な昼食です。
2019年06月19日 12:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:45
この日は、ビーフシチューありました。
いつもは、考えちゃうけど、本日は豪勢な昼食です。
2019年06月19日 12:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
6/19 12:46
おいしゅうございました。
2019年06月19日 12:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 12:46
おいしゅうございました。
2019年06月19日 13:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:14
スズランラン
2019年06月19日 13:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 13:20
スズランラン
スズランとアマドコロの競演
2019年06月19日 13:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 13:21
スズランとアマドコロの競演
スズラン、すずらん、鈴蘭
2019年06月19日 13:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:22
スズラン、すずらん、鈴蘭
2019年06月19日 13:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:22
2019年06月19日 13:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:23
2019年06月19日 13:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:24
2019年06月19日 13:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:24
2019年06月19日 13:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:24
こんなところに、ポツンと・・・
2019年06月19日 13:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 13:24
こんなところに、ポツンと・・・
2019年06月19日 13:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:27
2019年06月19日 13:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 13:46
私は、セミです。
2019年06月19日 13:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 13:59
私は、セミです。
サクラソウ
2019年06月19日 14:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:00
サクラソウ
本日のメーンエベンター ホテイアツモリソウ
2019年06月19日 14:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:01
本日のメーンエベンター ホテイアツモリソウ
2019年06月19日 14:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:03
キバナアツモリソウ
2019年06月19日 14:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:03
キバナアツモリソウ
2019年06月19日 14:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:03
クマガイソウ
2019年06月19日 14:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:03
クマガイソウ
2019年06月19日 14:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:03
2019年06月19日 14:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:04
2019年06月19日 14:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:05
2019年06月19日 14:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6/19 14:07
イカリソウでしょうか
2019年06月19日 14:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:08
イカリソウでしょうか
ニッコウキスゲ
2019年06月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:09
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲのつぼみ
2019年06月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 14:09
ニッコウキスゲのつぼみ

装備

個人装備
ヘッドランプ 1/25ガイド地図 筆記具 保険証 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット

感想

天気予報とにらめっこで、八ヶ岳を、当初計画していたけど今回は入笠山を選択。可憐に咲く花々に出会えて、天候にも恵まれ、この時期としては眺望もそこそこあり良い山旅となりました。テイ沢を回るコースは、この時期に歩くには、花や苔、水の流れ、変化に富んでいるが、それほど難しい箇所もないので良いコースだと思います。
またいずれ、訪れたい山のリストに入笠山が加わりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら