 越中八尾駅
									
																	
											越中八尾駅
ここで列車の中にストック置忘れ!
発車間際の列車に駆け込み、優しい運転手の方から返していただきました^^											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 8:02
																											
								 
								
								
										越中八尾駅
ここで列車の中にストック置忘れ!
発車間際の列車に駆け込み、優しい運転手の方から返していただきました^^								
						 							
												
  						
																	
										 大長谷温泉バス停
									
																	
											大長谷温泉バス停
此処までの道はなかなかの悪路
自分では運転したくない道											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 9:13
																											
								 
								
								
										大長谷温泉バス停
此処までの道はなかなかの悪路
自分では運転したくない道								
						 							
												
  						
																	
										 林道を登山口に向かって歩き出しました
									
																	
											林道を登山口に向かって歩き出しました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 9:19
																											
								 
								
								
										林道を登山口に向かって歩き出しました								
						 							
												
  						
																	
										 途中で21世紀の森キャンプ場を横切らせていただきます
									
																	
											途中で21世紀の森キャンプ場を横切らせていただきます											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 9:34
																											
								 
								
								
										途中で21世紀の森キャンプ場を横切らせていただきます								
						 							
												
  						
																	
										 林道を外れて登山道へ
									
																	
											林道を外れて登山道へ
特に標識はないけどはっきりした道なのでわかりやすかった											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 11:09
																											
								 
								
								
										林道を外れて登山道へ
特に標識はないけどはっきりした道なのでわかりやすかった								
						 							
												
  						
																	
										 此処は間違えました
									
																	
											此処は間違えました
八合目の先で林道にまた合流、進むと小屋へ行きます
頂上への登山道は法面につけられた階段です											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 11:53
																											
								 
								
								
										此処は間違えました
八合目の先で林道にまた合流、進むと小屋へ行きます
頂上への登山道は法面につけられた階段です								
						 							
												
  						
																	
										 山頂に近づきましたが、残念ながらガスがかかってきました
									
																	
											山頂に近づきましたが、残念ながらガスがかかってきました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 12:05
																											
								 
								
								
										山頂に近づきましたが、残念ながらガスがかかってきました								
						 							
												
  						
																	
										 白木峰山頂
									
																	
											白木峰山頂
残念ながら、展望はほぼ皆無											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		6/20 12:19
																											
								 
								
								
										白木峰山頂
残念ながら、展望はほぼ皆無								
						 							
												
  						
																	
										 バイケイソウの花
									
																	
											バイケイソウの花
あまり花は咲いていませんでした											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 12:33
																											
								 
								
								
										バイケイソウの花
あまり花は咲いていませんでした								
						 							
												
  						
																	
										 小白木峰に向かいます
									
																	
											小白木峰に向かいます											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 12:41
																											
								 
								
								
										小白木峰に向かいます								
						 							
												
  						
																	
										 道ははっきりとしています
									
																	
											道ははっきりとしています											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 13:31
																											
								 
								
								
										道ははっきりとしています								
						 							
												
  						
																	
										 小白木峰手前の池塘
									
																	
											小白木峰手前の池塘
池塘というより、ちょっと巨大な池という感じ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 13:32
																											
								 
								
								
										小白木峰手前の池塘
池塘というより、ちょっと巨大な池という感じ								
						 							
												
  						
																	
										 小白木峰付近から白木峰を振り返ります
									
																	
											小白木峰付近から白木峰を振り返ります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 13:36
																											
								 
								
								
										小白木峰付近から白木峰を振り返ります								
						 							
												
  						
																	
										 登山道にリュックが!
									
																	
											登山道にリュックが!
一瞬、遭難者かと思いましたが、藪の中からオッサンの声が!
オッサン、藪の中で何をしていたのか…											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/20 13:39
																											
								 
								
								
										登山道にリュックが!
一瞬、遭難者かと思いましたが、藪の中からオッサンの声が!
オッサン、藪の中で何をしていたのか…								
						 							
												
  						
																	
										 小白木峰山頂
									
																	
											小白木峰山頂											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		6/20 13:46
																											
								 
								
								
										小白木峰山頂								
						 							
												
  						
																	
										 万波高原への道との分岐
									
																	
											万波高原への道との分岐
小白木峰への登山道はこの道がメインのようです											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 13:55
																											
								 
								
								
										万波高原への道との分岐
小白木峰への登山道はこの道がメインのようです								
						 							
												
  						
																	
										 こちらの池塘はなかなか立派です
									
																	
											こちらの池塘はなかなか立派です
唯、花とかは残念ながら咲いていませんでした											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 14:02
																											
								 
								
								
										こちらの池塘はなかなか立派です
唯、花とかは残念ながら咲いていませんでした								
						 							
												
  						
																	
										 取水口(大長谷第四発電所)への道ですが、途中で木々にふさがれていました
									
																	
											取水口(大長谷第四発電所)への道ですが、途中で木々にふさがれていました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 14:12
																											
								 
								
								
										取水口(大長谷第四発電所)への道ですが、途中で木々にふさがれていました								
						 							
												
  						
																	
										 またですか…
									
																	
											またですか…											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 14:18
																											
								 
								
								
										またですか…								
						 							
												
  						
																	
										 そしてなんとか沢に降り立ったが道がない…
									
																	
											そしてなんとか沢に降り立ったが道がない…											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 14:42
																											
								 
								
								
										そしてなんとか沢に降り立ったが道がない…								
						 							
												
  						
																	
										 見えた取水小屋まで歩いて、小屋を通り抜けてやっと林道へ
									
																	
											見えた取水小屋まで歩いて、小屋を通り抜けてやっと林道へ
											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 14:46
																											
								 
								
								
										見えた取水小屋まで歩いて、小屋を通り抜けてやっと林道へ
								
						 							
												
  						
																	
										 さてと金剛堂山への道を歩き出します
									
																	
											さてと金剛堂山への道を歩き出します
『今度は大丈夫かな…』											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:16
																											
								 
								
								
										さてと金剛堂山への道を歩き出します
『今度は大丈夫かな…』								
						 							
												
  						
																	
										 やっばり…
									
																	
											やっばり…
大長谷第四発電所を過ぎて林道を少し歩くと土砂崩れ跡											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:28
																											
								 
								
								
										やっばり…
大長谷第四発電所を過ぎて林道を少し歩くと土砂崩れ跡								
						 							
												
  						
																	
										 また土砂崩れですか
									
																	
											また土砂崩れですか
『大丈夫かな?この道』											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:31
																											
								 
								
								
										また土砂崩れですか
『大丈夫かな?この道』								
						 							
												
  						
																	
										 土砂崩れ跡を乗り越えて、やっと登山口に到着
									
																	
											土砂崩れ跡を乗り越えて、やっと登山口に到着											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:38
																											
								 
								
								
										土砂崩れ跡を乗り越えて、やっと登山口に到着								
						 							
												
  						
																	
										 この細い道が正しい登山道分岐
									
																	
											この細い道が正しい登山道分岐											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:49
																											
								 
								
								
										この細い道が正しい登山道分岐								
						 							
												
  						
																	
										 この分岐地点にある標識
									
																	
											この分岐地点にある標識
藪の中に消えていきそうです											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:49
																											
								 
								
								
										この分岐地点にある標識
藪の中に消えていきそうです								
						 							
												
  						
																	
										 草に覆われた道
									
																	
											草に覆われた道
不安な気持ちがいっぱいです											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:50
																											
								 
								
								
										草に覆われた道
不安な気持ちがいっぱいです								
						 							
												
  						
																	
										 やがて、道はしっかりした道となりました
									
																	
											やがて、道はしっかりした道となりました
しかし、その後急登となり、写真を撮る余裕なし											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 15:52
																											
								 
								
								
										やがて、道はしっかりした道となりました
しかし、その後急登となり、写真を撮る余裕なし								
						 							
												
  						
																	
										 あえぎながら登って、金剛堂山に到着
									
																	
											あえぎながら登って、金剛堂山に到着											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 18:01
																											
								 
								
								
										あえぎながら登って、金剛堂山に到着								
						 							
												
  						
																	
										 金剛堂山の歌碑
									
																	
											金剛堂山の歌碑											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		6/20 18:02
																											
								 
								
								
										金剛堂山の歌碑								
						 							
												
  						
																	
										 更に先に続く縦走路
									
																	
											更に先に続く縦走路											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 18:02
																											
								 
								
								
										更に先に続く縦走路								
						 							
												
  						
																	
										 中金剛まで縦走路を歩きます
									
																	
											中金剛まで縦走路を歩きます
晴れていたら素敵なところでしょう											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/20 18:06
																											
								 
								
								
										中金剛まで縦走路を歩きます
晴れていたら素敵なところでしょう								
						 							
												
  						
																	
										 中金剛
									
																	
											中金剛
最高点に到達して、金剛堂山に戻ります											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/20 18:13
																											
								 
								
								
										中金剛
最高点に到達して、金剛堂山に戻ります								
						 							
												
  						
																	
										 もう夕方ですが、急いで下山
									
																	
											もう夕方ですが、急いで下山
下山口まであと四キロ
途中で日没になります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 18:47
																											
								 
								
								
										もう夕方ですが、急いで下山
下山口まであと四キロ
途中で日没になります								
						 							
												
  						
																	
										 日没前に金剛堂山を振り返ります
									
																	
											日没前に金剛堂山を振り返ります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 18:47
																											
								 
								
								
										日没前に金剛堂山を振り返ります								
						 							
												
  						
																	
										 その後、日没
									
																	
											その後、日没
すっかり、日が暮れた後、登山口に到着											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/20 20:07
																											
								 
								
								
										その後、日没
すっかり、日が暮れた後、登山口に到着								
						 							
												
  						
																	
										 今日は尾根を二つ越えて、人形山まで歩きます
									
																	
											今日は尾根を二つ越えて、人形山まで歩きます
夜明け前に歩き出しますが、林道が途中で工事中で掘り下げていてなくなっているアクシデントでめげそう											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 4:18
																											
								 
								
								
										今日は尾根を二つ越えて、人形山まで歩きます
夜明け前に歩き出しますが、林道が途中で工事中で掘り下げていてなくなっているアクシデントでめげそう								
						 							
												
  						
																	
										 その後も頼りなさげな林道を不安な心で歩きます
									
																	
											その後も頼りなさげな林道を不安な心で歩きます											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 4:26
																											
								 
								
								
										その後も頼りなさげな林道を不安な心で歩きます								
						 							
												
  						
																	
										 峠を越えたところで中部北陸自然道の標識
									
																	
											峠を越えたところで中部北陸自然道の標識
ここがそうなの?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 4:46
																											
								 
								
								
										峠を越えたところで中部北陸自然道の標識
ここがそうなの?								
						 							
												
  						
																	
										 更に歩くと急に物音が!
									
																	
											更に歩くと急に物音が!
びっくりでその方向を見ると逃げていく熊のお尻が見えました
全然気が付かなかった(-_-;)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/21 4:49
																											
								 
								
								
										更に歩くと急に物音が!
びっくりでその方向を見ると逃げていく熊のお尻が見えました
全然気が付かなかった(-_-;)								
						 							
												
  						
																	
										 自然歩道のりっぱな看板
									
																	
											自然歩道のりっぱな看板
でも、歩く人いにいないよね…											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 5:23
																											
								 
								
								
										自然歩道のりっぱな看板
でも、歩く人いにいないよね…								
						 							
												
  						
																	
										 利賀村に到着
									
																	
											利賀村に到着
遊び心いっぱいの水車でした											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 5:57
																											
								 
								
								
										利賀村に到着
遊び心いっぱいの水車でした								
						 							
												
  						
																	
										 今度は峠は勘弁してもらって、トンネルでくぐります
									
																	
											今度は峠は勘弁してもらって、トンネルでくぐります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 6:16
																											
								 
								
								
										今度は峠は勘弁してもらって、トンネルでくぐります								
						 							
												
  						
																	
										 今度はトンネルのおかげで楽に超えられて五箇山の北口商店の軒先で一休み
									
																	
											今度はトンネルのおかげで楽に超えられて五箇山の北口商店の軒先で一休み											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 8:35
																											
								 
								
								
										今度はトンネルのおかげで楽に超えられて五箇山の北口商店の軒先で一休み								
						 							
												
  						
																	
										 流刑小屋(復元)です
									
																	
											流刑小屋(復元)です
中をのぞくと人形がいて思わずびっくり!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/21 9:50
																											
								 
								
								
										流刑小屋(復元)です
中をのぞくと人形がいて思わずびっくり!								
						 							
												
  						
																	
										 五箇山の茅葺の家
									
																	
											五箇山の茅葺の家											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/21 9:56
																											
								 
								
								
										五箇山の茅葺の家								
						 							
												
  						
																	
										 さて、五箇山より林道を行きますが、工事中で通行止めだって
									
																	
											さて、五箇山より林道を行きますが、工事中で通行止めだって
(歩きの自分には関係ないですが)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 10:00
																											
								 
								
								
										さて、五箇山より林道を行きますが、工事中で通行止めだって
(歩きの自分には関係ないですが)								
						 							
												
  						
																	
										 あの奥まった山が人形山付近のようだ
									
																	
											あの奥まった山が人形山付近のようだ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 10:16
																											
								 
								
								
										あの奥まった山が人形山付近のようだ								
						 							
												
  						
																	
										 長田組工事現場の方が立派ですが、左が登山口への道です
									
																	
											長田組工事現場の方が立派ですが、左が登山口への道です											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 10:36
																											
								 
								
								
										長田組工事現場の方が立派ですが、左が登山口への道です								
						 							
												
  						
																	
										 炎天下の中、辛かった林道歩き
									
																	
											炎天下の中、辛かった林道歩き
やっと登山口											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 12:18
																											
								 
								
								
										炎天下の中、辛かった林道歩き
やっと登山口								
						 							
												
  						
																	
										 登山口には横に水場がありました
									
																	
											登山口には横に水場がありました
水Get!助かりました
そして、軽量化目的で先にテント設営											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 12:18
																											
								 
								
								
										登山口には横に水場がありました
水Get!助かりました
そして、軽量化目的で先にテント設営								
						 							
												
  						
																	
										 ギョリンソウ
									
																	
											ギョリンソウ
久しぶりに見ました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 12:56
																											
								 
								
								
										ギョリンソウ
久しぶりに見ました								
						 							
												
  						
																	
										 歩きやすい良い道です
									
																	
											歩きやすい良い道です											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 13:01
																											
								 
								
								
										歩きやすい良い道です								
						 							
												
  						
																	
										 第一休憩所に到着
									
																	
											第一休憩所に到着
道は歩きやすいが、牛歩で時間がかかり過ぎ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 13:52
																											
								 
								
								
										第一休憩所に到着
道は歩きやすいが、牛歩で時間がかかり過ぎ								
						 							
												
  						
																	
										 道はやがて急になってきました
									
																	
											道はやがて急になってきました
更に牛歩がひどくなりました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 14:20
																											
								 
								
								
										道はやがて急になってきました
更に牛歩がひどくなりました								
						 							
												
  						
																	
										 宮屋敷跡に到着
									
																	
											宮屋敷跡に到着
やっと展望が広がります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 15:07
																											
								 
								
								
										宮屋敷跡に到着
やっと展望が広がります								
						 							
												
  						
																	
										 宮屋敷跡からの人形山の稜線
									
																	
											宮屋敷跡からの人形山の稜線											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 15:25
																											
								 
								
								
										宮屋敷跡からの人形山の稜線								
						 							
												
  						
																	
										 稜線を緩やかに歩いて、県境分岐に到着
									
																	
											稜線を緩やかに歩いて、県境分岐に到着
											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 15:57
																											
								 
								
								
										稜線を緩やかに歩いて、県境分岐に到着
								
						 							
												
  						
																	
										 県境分岐かに人形山はすぐそこです
									
																	
											県境分岐かに人形山はすぐそこです
最後の体力を振り絞って頑張ります											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 15:58
																											
								 
								
								
										県境分岐かに人形山はすぐそこです
最後の体力を振り絞って頑張ります								
						 							
												
  						
																	
										 人形山山頂到着
									
																	
											人形山山頂到着
ちょっと、寂しい山頂標識です…											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 16:20
																											
								 
								
								
										人形山山頂到着
ちょっと、寂しい山頂標識です…								
						 							
												
  						
																	
										 と思ったら、すぐ近くにりっぱな山頂標識がありました
									
																	
											と思ったら、すぐ近くにりっぱな山頂標識がありました											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/21 16:24
																											
								 
								
								
										と思ったら、すぐ近くにりっぱな山頂標識がありました								
						 							
												
  						
																	
										 ぼ−っと誰もいない山頂で佇みます
									
																	
											ぼ−っと誰もいない山頂で佇みます
(というものの、あまりゆっくりできません、この後、特急下りで日没前に登山口へ)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/21 16:25
																											
								 
								
								
										ぼ−っと誰もいない山頂で佇みます
(というものの、あまりゆっくりできません、この後、特急下りで日没前に登山口へ)								
						 							
												
  						
																	
										 あづまやの下に夜中の雨に備えてテントを移動させていただき、快適でした♪
									
																	
											あづまやの下に夜中の雨に備えてテントを移動させていただき、快適でした♪
でも、身体はボロボロ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 4:27
																											
								 
								
								
										あづまやの下に夜中の雨に備えてテントを移動させていただき、快適でした♪
でも、身体はボロボロ								
						 							
												
  						
																	
										 五箇山まで下りると林道の通行止めは解除
									
																	
											五箇山まで下りると林道の通行止めは解除
ちょうど工事が終わったようです											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 6:05
																											
								 
								
								
										五箇山まで下りると林道の通行止めは解除
ちょうど工事が終わったようです								
						 							
												
  						
																	
										 萱沼の集落
									
																	
											萱沼の集落
素敵な感じだ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 7:17
																											
								 
								
								
										萱沼の集落
素敵な感じだ								
						 							
												
  						
																	
										 今度ゆっくり観光しよう
									
																	
											今度ゆっくり観光しよう											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 7:18
																											
								 
								
								
										今度ゆっくり観光しよう								
						 							
												
  						
																	
										 ブナオ峠への道
									
																	
											ブナオ峠への道
ここから大門山や医王山に向かう予定でしたがまたの機会とします											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 7:50
																											
								 
								
								
										ブナオ峠への道
ここから大門山や医王山に向かう予定でしたがまたの機会とします								
						 							
												
  						
																	
										 庄川のとうとうと流れる川面に沿って白川郷に向かいます
									
																	
											庄川のとうとうと流れる川面に沿って白川郷に向かいます
白川郷まで16キロ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 8:32
																											
								 
								
								
										庄川のとうとうと流れる川面に沿って白川郷に向かいます
白川郷まで16キロ								
						 							
												
  						
																	
										 飯島トンネルを出たところ
									
																	
											飯島トンネルを出たところ
2キロ弱ですが、手前よりスノ−シェ−ドとトンネルの連続で約4キロ近くほぼトンネルを歩かされました											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 11:43
																											
								 
								
								
										飯島トンネルを出たところ
2キロ弱ですが、手前よりスノ−シェ−ドとトンネルの連続で約4キロ近くほぼトンネルを歩かされました								
						 							
												
  						
																	
										 あれは!
									
																	
											あれは!
猿ケ馬場山、人生で初めてホントのビバ−クした山
いよいよ白川郷です											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/22 11:55
																											
								 
								
								
										あれは!
猿ケ馬場山、人生で初めてホントのビバ−クした山
いよいよ白川郷です								
						 							
												
  						
																	
										 白川郷バスタ−ミナル到着
									
																	
											白川郷バスタ−ミナル到着
完全に大陸系の方々に占拠されている観光地でした											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/22 12:44
																											
								 
								
								
										白川郷バスタ−ミナル到着
完全に大陸系の方々に占拠されている観光地でした								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する