記録ID: 190490
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山_加入道山
2012年05月13日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
西丹沢自然教室 8:50
用木沢出合 9:23
犬越路避難小屋 10:29
大室山 11:46
加入道山 12:59
白石峠 13:17
白石の滝 14:00
用木沢出合 14:54
西丹沢自然教室 15:15
ガイドブックのコースタイムより少しだけ早いくらい。
用木沢出合 9:23
犬越路避難小屋 10:29
大室山 11:46
加入道山 12:59
白石峠 13:17
白石の滝 14:00
用木沢出合 14:54
西丹沢自然教室 15:15
ガイドブックのコースタイムより少しだけ早いくらい。
| 天候 | 晴れときどき曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
西丹沢自然教室でいつものように登山届をかく。 食べ物や飲み物をまったくもってこなかったので隣のウェルキャンプの自動販売機で飲み物を購入。 最盛期シーズンのためか、いつもしまっている売店が開いていたのでおかしを購入。たすかった〜。 往路の犬越路は全く危険箇所なし。道もわかりやすい。 往路の白石沢へ下る道は往路よりも道が崩れているて、橋がないところも何度か沢を渡渉するが、テープがたくさんあるので道に迷うことはない。 |
写真
撮影機器:
感想
西丹沢自然教室より北側の道に登ったのは初めてだったけど、キャンプ場やコテージ、釣り掘り、などなど〜、レジャー施設がたくさんあった。
ちょうどシーズンだから観光客もたくさんいて楽しそう^^
今日の大室山や加入道山は展望はそれほど無いみたいだけど川を渡渉したり、沢の岩場を登ったり、鎖があったり、滝や堰がたくさんあってたのしいな〜。
展望があなりない分、人も少なめな気がしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する