記録ID: 191342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 吉田口コース
2010年08月30日(月) 〜
2010年08月31日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:29
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,693m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:07
距離 5.2km
登り 1,000m
下り 65m
14:48
2日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 7:22
距離 12.9km
登り 676m
下り 1,612m
12:11
※1日目=行動時間:4時間15分
河口湖五合目登山口(10:40)===泉ヶ滝(10:55)===六合目安全指導センター(11:20)===七合目花小屋(12:20)===八合目太子館(13:50)===元祖室(14:50)
※2日目=行動時間:7時間40分
元祖室(04:30)===本八合目富士山ホテル(05:00)===九合目鳥居(05:55)===頂上久須志神社(06:35〜06:55)===剣ヶ峰(07:55)===富士宮口・浅間大社奥宮(08:20)===頂上・扇屋前休憩所(08:50〜09:05)===本八合目上江戸屋(09:40)===八合目下江戸屋分岐(09:50)===緊急避難小屋(10:25)===七合目公衆トイレ(11:00〜11:05)===六合目安全指導センター(11:40)===泉ヶ滝(11:55)===河口湖5合目登山口(12:10)
河口湖五合目登山口(10:40)===泉ヶ滝(10:55)===六合目安全指導センター(11:20)===七合目花小屋(12:20)===八合目太子館(13:50)===元祖室(14:50)
※2日目=行動時間:7時間40分
元祖室(04:30)===本八合目富士山ホテル(05:00)===九合目鳥居(05:55)===頂上久須志神社(06:35〜06:55)===剣ヶ峰(07:55)===富士宮口・浅間大社奥宮(08:20)===頂上・扇屋前休憩所(08:50〜09:05)===本八合目上江戸屋(09:40)===八合目下江戸屋分岐(09:50)===緊急避難小屋(10:25)===七合目公衆トイレ(11:00〜11:05)===六合目安全指導センター(11:40)===泉ヶ滝(11:55)===河口湖5合目登山口(12:10)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
それでも8月末の平日であり30分ほど待ってから駐車場に車を停めることが出来ました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く知られているように吉田口からの登山道には山小屋が並んでおり、登山者が多いことを除けば途中の休憩や飲食などに困ることはありません。 |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
感想
1、詳細はこちらのブログをご覧ください…
http://ren-g.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/100830-31-d19b.html
2、こちらでYouTubeのスライドショーをご覧いただけます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する