記録ID: 1920177
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								妙高・戸隠・雨飾
						雨の火打山
								2019年07月07日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 11:06
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 10:28
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 11:06
					  距離 17.3km
					  登り 1,237m
					  下り 1,236m
					  
									    					 
				| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 苗名の湯 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
今年の梅雨は毎週末雨にたたられフラストレーション溜まりっぱなし。まあでもワークマンの初カッパの性能チェックと透き通った1でも2でも無くサンカヨウが見れて久々ロングを歩けてフラストレーション爆発
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:542人
	
 
									 
									 
						 
										
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
こんにちは。
サンカヨウは、花が並んだ感じがかわいいですよねー。
写真だと、キヌガサソウもいいですね。
今年の梅雨は、文字通りの梅雨空で、
山に行くと、景色はないから花ばかりに
目がいきますね。
いろんなロケーションにそれぞれの花の群落が有ってロングでも楽しみながら歩けました。キヌガサソウとサンカヨウがこれだけ群生しているところは初めて見ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する