記録ID: 1938079
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須・三本槍岳〜大峠周回
2019年07月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:40
16:50
17:00
60分
三斗小屋温泉
18:30
登山指導所
天候 | 曇り 18℃ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三本槍岳〜大峠は浮石、枝の張り出し多数。大峠〜峠沢は笹薮、枝の張り出し多数。 峠沢、中ノ沢、赤岩沢は増水しておらず渡渉は可能でした。ただし、降水時や大雨のあとは渡渉は危険になるでしょう。 |
写真
感想
三本槍岳〜大峠のお花畑はお見事でした。ただ、登山道は荒れ気味で足元要注意です。裏那須の奥地なので、なかなか整備が進みません。
大峠〜峠沢の刈込みも行いましたが、まだまだ不十分です。裏那須は携帯が通じないうえ、渡渉・藪・熊・荒れ気味の登山道など危険要素がたくさんあるので、初心者はもちろん経験者にもそれなりのリスクマネジメントが求められます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
aki-takayaさん、はじめまして。
というか、ログからして剪定中にお会いしたと思います。
いつも登山道整備されているようで、非常に助かります。
お手伝いできると良いのですが、大抵の場合(特に今回は)、歩くだけで精一杯です・・・
那須岳には結構行きますので、またお会いできるかも知れませんね。
ご訪問&コメント、ありがとうございます。
自分が、今日は三斗小屋温泉泊まりですか? とお声かけた方ですね。
当日もコメントでも、労いのお言葉をいただき有難うございます。
峠の茶屋Pから大倉山まで周回されたんですね〜! 那須は地元ですが、
このコースを日帰りで周回する登山者は滅多にいません。たいていは、
三斗小屋温泉泊まりです。素晴らしい健脚です!
また、お会いできるとイイですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する