記録ID: 1958103
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								剱・立山
						立山三山(「山登りでも、溶けない!」を検証)
								2019年08月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				富山県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:00
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:00
					  距離 14.1km
					  登り 1,238m
					  下り 1,232m
					  
									    					14:46
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 ◆立山ケーブルカー(立山駅〜美女平駅)・立山高原バス(美女平駅〜室堂BS):往復4310円 | 
| その他周辺情報 | 亀谷温泉 白樺ハイツ(富山市亀谷:610円) | 
| 予約できる山小屋 |  | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
浄土山、立山、別山からなる立山三山へ。「山登りでも、溶けない!」を標榜する焼きチョコは、実際に猛暑の下でも溶けないものなのか、検証を試みました。大汝山の頂上で開封すると、確かに溶けておらず、お口に入れると焼きチョコの風味が広がりました。キティさんご推奨の焼きチョコの実力に感服しました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:513人
	 anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
						 
										
 
							










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する