記録ID: 1965123
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 小同心クラック大同心ドーム♪
2019年08月10日(土) 〜
2019年08月11日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:20
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 2,216m
- 下り
- 2,214m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 4:15
- 合計
- 8:35
距離 8.5km
登り 1,723m
下り 736m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝、ジムニー専用?駐車場に案内された。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大同心、小同心はクライミングなので、事故判断、自己責任で。 |
その他周辺情報 | 鹿の湯にて温泉と、食事。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
長袖インナー
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
携帯
タオル
ナイフ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
キャメロット
カム
ナッツキー
ギアスリング
|
---|
感想
年に1回しか行ってないけど、八ヶ岳、小同心クラックと大同心ドームをクライミングしてきた。
天気最高で景色良かった♪
10日はあまりハイカーさんもいなかったけど、11日は多かったなぁ〜。
やまのこ村の駐車場、ジムニー専用で、超良かった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する