記録ID: 1983423
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
群馬百名山 3年越しのリベンジ阿能川岳
2019年03月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:09
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:58
距離 14.7km
登り 1,204m
下り 1,204m
2017.03.25 三年前 9:00登山開始 三岩山で引き返す。
去年は雪不足のため、断念
今年、3/3山友と行く予定が 不幸があり、キャンセル。
天気予報で快晴予想で いよいよリベンジチャンス。
今回は、駐車場からスピードが一緒だった埼玉の小○○さんと途中同行させていただく。
聞くと300名山を制覇した強者でした。いろいろ楽しいお話を聞かせていただき非常に楽しかったと共に、苦しい山行も気持ちが楽になりました。
前日に降った雪で、なかなか稜線まではきつく、ワカン組に 先に行ってもらいました。山中は私達含めて9名でした。先頭を歩いていた方が、雪庇で行きはロープを掛け、帰りは登れるように段を付けていただき大変助かりました。ありがとうございます。また、giuliaさんの山記録を参考にさせていただきました。ありがとうございます。小○○さんまたご一緒したいです〜。
去年は雪不足のため、断念
今年、3/3山友と行く予定が 不幸があり、キャンセル。
天気予報で快晴予想で いよいよリベンジチャンス。
今回は、駐車場からスピードが一緒だった埼玉の小○○さんと途中同行させていただく。
聞くと300名山を制覇した強者でした。いろいろ楽しいお話を聞かせていただき非常に楽しかったと共に、苦しい山行も気持ちが楽になりました。
前日に降った雪で、なかなか稜線まではきつく、ワカン組に 先に行ってもらいました。山中は私達含めて9名でした。先頭を歩いていた方が、雪庇で行きはロープを掛け、帰りは登れるように段を付けていただき大変助かりました。ありがとうございます。また、giuliaさんの山記録を参考にさせていただきました。ありがとうございます。小○○さんまたご一緒したいです〜。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する