記録ID: 1991784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
百名山×2 皇海山・赤城山
2019年08月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:06
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 3:11
- 合計
- 6:48
距離 12.0km
登り 1,369m
下り 1,363m
天候 | ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤城山 黒檜山登山口駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○皇海山 フラットダートがとにかく長い(一時間以上掛かる)、戻り時間帯オフロードバイク等対向車に注意、 木の枝でパンク注意 ○赤城山 特に無し |
その他周辺情報 | 赤城山 石臼挽き十割蕎麦 風の庵 https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10007854/top_amp/ |
写真
車にて赤城へ移動
皇海下りにスレ違った方に赤城はマラソンやってるよ、との情報を頂いていたのだが・・・
半端ない(>_<)
湖畔は一方通行だわ、駐車場は何処も満車、何だかんだで2周し、
白樺牧場(赤城山総合観光案内所)へ、帰るか悩みながら取り敢えずソフトクリームを食べながら考える。あと40分程で規制解除するから我慢しよう、そして移動12時近くになると皆帰り始めて駐車場も空き始めていた。
どうにか車を停め、登山口へ
皇海下りにスレ違った方に赤城はマラソンやってるよ、との情報を頂いていたのだが・・・
半端ない(>_<)
湖畔は一方通行だわ、駐車場は何処も満車、何だかんだで2周し、
白樺牧場(赤城山総合観光案内所)へ、帰るか悩みながら取り敢えずソフトクリームを食べながら考える。あと40分程で規制解除するから我慢しよう、そして移動12時近くになると皆帰り始めて駐車場も空き始めていた。
どうにか車を停め、登山口へ
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する