記録ID: 201953
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白山
						白山(砂防新道ピストン)
								2012年06月26日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 09:00
 - 距離
 - 13.0km
 - 登り
 - 1,488m
 - 下り
 - 1,493m
 
コースタイム
					5:00別当出合-5:35中飯場-6:45甚之助避難小屋7:00-8:20黒ぼこ岩-8:50室堂9:05-9:50御前峰山頂10:10-10:40室堂11:05-12:10甚之助避難小屋12:20-13:20中飯場-14:00別当出合
				
							| 天候 | 晴れ→曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					砂防新道は整備も行き届いていて危険箇所はありません。避難小屋手前から残雪がありますがトレースもあり問題ないです。また、12曲がり手前から残雪トラバース箇所がありますが、ステップが切ってありますから注意して歩けば問題ありません。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					梅雨だというのに天気予報は晴れ。白山を見てばっかりいたので、そろそろ登らないと思い登ってきました。残雪だけが心配だったんですが・・・
天気は晴れ。避難小屋辺りから別山もバッチリ見え、テンション上がります。
残雪トラバースもステップが切ってあって歩きやすかったです。整備ありがとうございます。今日は5日後に迫った夏山開きに合わせて関係者らしき人がたくさん登っておいででした。
帰りには「石川県警山岳警備隊」って言うのかな?まぁ、石川県警の山係の方が団体で登ってました(笑)
大好きな弥陀ヶ原からも御前峰がバッチリ見えてます。このままいけば頂上からの景色も楽しみやなぁと考えつつ五葉坂を登り室堂到着。
お腹が少しすいたのでおにぎりで腹ごしらえしてると、別山から雲が・・・急がなきゃ!って思ったんですが・・・急ぐほどの足もスタミナもないわけで(笑)普通に頂上に着くとやっぱガスガス・・・廻りは真っ白・・まぁ、ドンマイ(笑)こんなこともありますね。
さっき、帰ってきてコースタイムとか見ていたら去年より1時間以上短縮されてました・・・禁煙して1ヶ月・・効果出てきたかな。
登りでは息切れしにくくなったんですが、下りではやっぱスタミナ切れ・・・も少し鍛えなきゃですね。
次はクロユリ見に白山行きたいですね・・・石川県の花なのに見たことないしね
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1281人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									白山 [2日]
							
							
									白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								syuto
			
										
							







					
					
		
白山はいい山ですね。私も山好きのおじさんに小学校の時に連れて行かれた山が白山でした。それ以来山好きになりました(笑)。今年は小松に行った時にピストンしてみます。
HIDENORI-Tさん、コメントありがとうです。
地元の山なんですが、僕は去年49歳で初めて登りました。ずっと下からは眺めていたんですが、登ろうとも思わなかったです。
去年、登ってから下から見る白山はまた違った感じですね。
是非、おいでくさいませぇ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する