記録ID: 8901191
全員に公開
雪山ハイキング
白山
白山 (霊峰白山、約束の場所へ)
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:01
距離 13.2km
登り 1,532m
下り 1,532m
9:55
3分
スタート地点
15:56
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 【ひめの湯】 入浴料600円 内湯1、寝半身浴1、半外湯3(1人用2と歩き湯) 洗い場12、シャワー出放し可 リンスインシャンプー、ボディソープあり ロッカー無料、ドライヤー無料 自販機あり、牛乳なし 休憩スペースあり、食堂休業中 金沢工業大学の敷地内にある、学生寮と併用という変わり種のお風呂です。『道の駅瀬女』のすぐ近くになので、道の駅に車を停めて出掛けても良いかも。 |
写真
感想
石川県に来たら、必ず行きたいと思っていた場所。
白山に行って来ました。
白山に登るために、雨が止むまで麓で2日間待機しました。
最近、道繋ぎで、時間も体力も使ってしまい、なかなか山に登れていないのですが、こうやって山に登ってみると、やっぱり山がいいなぁと思ったりします。
日本一周道繋ぎの旅は諦めて、日本一周登山の旅にしようかなぁ〜
山頂直下からライブ配信していたため、写真が一枚もありません。
そのため山頂の画像は、配信録画から切り取っています。
アプリ『17Live』をダウンロードして、TELAを検索、TELAのホーム画面下のビデオマークをクリックすると、配信アーカイブを見る事が出来ます。話している事、間違えてまくってて恥ずかしいのですが、良かったら見てください( ´ ▽ ` )ノ無料です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
宮寺光生











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する