記録ID: 202072
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						南八ヶ岳縦走(硫黄〜横〜赤〜阿弥陀)
								2012年06月23日(土)																		〜 
										2012年06月24日(日)																	
								
								
								
								dachikoki
			
				その他1人	- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 19.0km
 - 登り
 - 1,865m
 - 下り
 - 1,642m
 
コースタイム
					6/23
美濃戸口 05:40
美濃戸 06:30 (北沢経由)
赤岳鉱泉 08:40
赤岩の頭 10:30
硫黄岳山頂 11:00 爆裂火口 11:10
硫黄岳山荘 11:40(昼食)12:40
横岳山頂 13:20
赤岳天望荘 14:40
6/24
赤岳天望荘 06:30
赤岳山頂 07:00 (絶景を楽しむ) 07:20
中岳山頂 08:00
阿弥陀岳山頂 08:30 (ガスが晴れるのを待つ) 08:50
行者小屋 10:40 (南沢経由)
美濃戸 13:40 (車移動)
美濃戸口 14:00
							美濃戸口 05:40
美濃戸 06:30 (北沢経由)
赤岳鉱泉 08:40
赤岩の頭 10:30
硫黄岳山頂 11:00 爆裂火口 11:10
硫黄岳山荘 11:40(昼食)12:40
横岳山頂 13:20
赤岳天望荘 14:40
6/24
赤岳天望荘 06:30
赤岳山頂 07:00 (絶景を楽しむ) 07:20
中岳山頂 08:00
阿弥陀岳山頂 08:30 (ガスが晴れるのを待つ) 08:50
行者小屋 10:40 (南沢経由)
美濃戸 13:40 (車移動)
美濃戸口 14:00
| 天候 | 晴/曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						http://www.maitabi.jp/bus/ 23:05新宿発 02:30美濃戸着 八ヶ岳山荘にて仮眠 仮眠室は男女別相部屋。とても快適です。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					道の状況 中岳のコルから行者小屋まで 二箇所土砂崩れ、迂回路有り:下山時は分かり難いので要注意 南沢ルート 治山工事のため通常路とは異なる道。雨後は滑りやすくなるため要注意 登山ポスト 各小屋前に有り  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					最近始めた登山。
最初に買った山雑誌ではKIKIさんの赤岳登山を特集してました。
それからは生まれたてのヒヨコのように赤岳にハートを鷲掴みにされ。
そんな赤岳を目指す山行。
初めて登った赤岳はそれはもう!でしたが
硫黄岳、横岳、阿弥陀岳もまた良かった。
一泊二日でこんな山々に登れてしまうなんて!
いつかまた。
追記
相方が足を痛めて本当に困ってたときに、快く美濃戸で車に載せてくれたお兄さんに大感謝です!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1505人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する