ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2022018
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

新穂高から高天原・雲ノ平漫遊(落石に反省)

2019年09月14日(土) 〜 2019年09月16日(月)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
32:19
距離
50.5km
登り
3,552m
下り
3,692m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
16:05
休憩
1:52
合計
17:57
距離 25.1km 登り 2,308m 下り 1,422m
1:40
27
鍋平登山者有料駐車場
2:15
2:17
11
2:48
14
3:02
3:03
10
3:13
13
3:26
3:30
18
3:48
58
4:46
4:49
18
5:07
5:08
29
5:37
5:39
36
6:15
6:17
53
7:10
7:11
28
7:39
60
8:39
8:41
15
8:56
13
9:09
9:11
24
9:35
9:36
10
9:46
9:49
20
10:09
10:10
108
11:58
11:59
34
12:33
12:50
32
13:22
13:23
85
14:48
14:51
5
14:56
14:57
96
16:33
36
17:09
18
17:27
17:33
26
17:59
18:54
43
2日目
山行
9:57
休憩
1:03
合計
11:00
距離 16.1km 登り 1,222m 下り 1,070m
6:30
6
6:36
46
7:22
7:24
63
8:27
8:28
3
8:31
8:33
16
8:49
8:50
33
9:23
9:32
63
10:35
10:36
63
11:39
11:42
41
12:23
12:57
56
13:53
13:57
76
15:13
24
15:37
15:39
3
15:42
37
16:19
18
16:37
16:39
15
16:54
16:56
34
17:30
3日目
山行
3:09
休憩
0:12
合計
3:21
距離 9.2km 登り 25m 下り 1,216m
5:57
2
5:59
6:01
27
6:28
16
6:44
6:45
11
6:56
6:58
10
7:08
34
7:42
7:43
15
7:58
22
8:20
8:21
10
8:31
13
8:44
8:45
13
天候 ずっと快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍋平の登山者有料駐車場(1日300円、3日で900円)
新穂高第一ロープウェイは荷物代込みで500円
コース状況/
危険箇所等
雲ノ平から黒部川源流への下り急斜面で落石を起こしました・・・
反省してます
その他周辺情報 下山後は中崎山荘の日帰り湯(割引券使用で700円)
鍋平の駐車場から歩いて、ようやく新穂高登山指導センター出発
2019年09月14日 02:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 2:17
鍋平の駐車場から歩いて、ようやく新穂高登山指導センター出発
月明かりあるけど、樹林帯は真っ暗闇
2019年09月14日 03:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 3:19
月明かりあるけど、樹林帯は真っ暗闇
穂高連峰に夜明け
2019年09月14日 05:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 5:17
穂高連峰に夜明け
朝日に照らされた焼岳
その奥に乗鞍
2019年09月14日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 5:57
朝日に照らされた焼岳
その奥に乗鞍
こんなとこで踊られたら困る
2019年09月14日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 6:49
こんなとこで踊られたら困る
いいお天気ですが、ここから見る槍は逆光です
2019年09月14日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/14 7:10
いいお天気ですが、ここから見る槍は逆光です
快晴の朝の鏡平山荘
2019年09月14日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 7:35
快晴の朝の鏡平山荘
朝から具沢山のカレーライス1000円
美味しかった!
2019年09月14日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/14 7:22
朝から具沢山のカレーライス1000円
美味しかった!
青空の中、ヘリ飛んでます
2019年09月14日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:38
青空の中、ヘリ飛んでます
槍穂高連峰一望
大キレット、窪んでるなあ〜
あんなとこ、行けるのかな〜
2019年09月14日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/14 9:05
槍穂高連峰一望
大キレット、窪んでるなあ〜
あんなとこ、行けるのかな〜
双六小屋の奥に聳えるのは鷲羽岳
2019年09月14日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/14 9:14
双六小屋の奥に聳えるのは鷲羽岳
こちらはたおやかな双六岳
2019年09月14日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:27
こちらはたおやかな双六岳
巻道
2019年09月14日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 10:58
巻道
槍北鎌尾根と硫黄尾根
2019年09月14日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/14 11:58
槍北鎌尾根と硫黄尾根
鷲羽、とてもかっこいい
2019年09月14日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/14 12:15
鷲羽、とてもかっこいい
水無料の三俣山荘
帰りにはオムライスとピーチネクターを頂きました
2019年09月14日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 12:45
水無料の三俣山荘
帰りにはオムライスとピーチネクターを頂きました
どどっと下って黒部川源流
2019年09月14日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 13:18
どどっと下って黒部川源流
登り返して岩苔乗越
この水場に小熊がさっきまでいたそう。。。
2019年09月14日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 14:42
登り返して岩苔乗越
この水場に小熊がさっきまでいたそう。。。
岩苔乗越からこの渓谷を延々と下る
奥に見える山は薬師?
2019年09月14日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 14:53
岩苔乗越からこの渓谷を延々と下る
奥に見える山は薬師?
高天原にやっと着いた!遠かった!
もう日が暮れるので、早速温泉へ
2019年09月14日 17:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 17:14
高天原にやっと着いた!遠かった!
もう日が暮れるので、早速温泉へ
行き20分、帰り30分の温泉への登山道
2019年09月14日 17:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 17:45
行き20分、帰り30分の温泉への登山道
橋あり
2019年09月14日 17:47撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 17:47
橋あり
渡渉あり
2019年09月14日 17:49撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 17:49
渡渉あり
ついに河原に到着!
風呂の写真は自主規制?でなし
2019年09月14日 17:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 17:49
ついに河原に到着!
風呂の写真は自主規制?でなし
帰りは真っ暗
2019年09月14日 19:03撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 19:03
帰りは真っ暗
朝の高天原
素敵です
2019年09月15日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 6:32
朝の高天原
素敵です
高天原峠から雲ノ平に向かいます
2019年09月15日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 7:53
高天原峠から雲ノ平に向かいます
庭園っぽいところに出た
2019年09月15日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 8:10
庭園っぽいところに出た
なんと、奥スイスだった
2019年09月15日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 8:31
なんと、奥スイスだった
雲ノ平山荘が見えた
2019年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 9:09
雲ノ平山荘が見えた
丘の上に立つ雲ノ平山荘
2019年09月15日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/15 9:17
丘の上に立つ雲ノ平山荘
洒落た雲ノ平山荘
2019年09月15日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 9:22
洒落た雲ノ平山荘
時間ないので、スイスには行きません
奥に見えるのは水晶岳
決してモンブランではありません
2019年09月15日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
6
9/15 9:59
時間ないので、スイスには行きません
奥に見えるのは水晶岳
決してモンブランではありません
祖父岳分岐
2019年09月15日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 10:37
祖父岳分岐
凛々しい黒部五郎岳
2019年09月15日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/15 10:44
凛々しい黒部五郎岳
さようなら、雲ノ平
2019年09月15日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 10:45
さようなら、雲ノ平
笠ヶ岳に向かってGo!
素晴らしい展望ルートでしたが、、、
2019年09月15日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 10:48
笠ヶ岳に向かってGo!
素晴らしい展望ルートでしたが、、、
黒部川源流への下りでまさかの落石誘発
石は止まらずに勢いついて落ちて行き、
マジとても怖かった
もうこの日の新穂高への下山は諦めて、慎重に帰る事にした
2019年09月15日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 11:15
黒部川源流への下りでまさかの落石誘発
石は止まらずに勢いついて落ちて行き、
マジとても怖かった
もうこの日の新穂高への下山は諦めて、慎重に帰る事にした
ガスに包まれる双六山荘
2019年09月15日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 15:19
ガスに包まれる双六山荘
天空の槍
2019年09月15日 16:20撮影 by  iPhone 7, Apple
6
9/15 16:20
天空の槍
なんと登山道に雷鳥が!
2019年09月15日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 16:34
なんと登山道に雷鳥が!
お辞儀
2019年09月15日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/15 16:34
お辞儀
右向け、右!
2019年09月15日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 16:34
右向け、右!
左向け、左!
結構長い時間、目の前で遊んでくれました
2019年09月15日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 16:34
左向け、左!
結構長い時間、目の前で遊んでくれました
夕陽に染まる槍穂高連邦
良いものが見れました
2019年09月15日 17:59撮影 by  iPhone 7, Apple
10
9/15 17:59
夕陽に染まる槍穂高連邦
良いものが見れました
3日目の朝も鏡平で
2019年09月16日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 5:57
3日目の朝も鏡平で
わさび平小屋へ帰って来ました
2019年09月16日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:08
わさび平小屋へ帰って来ました
250円でりんごを頂きました
冷たくて美味しかった
2019年09月16日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 8:06
250円でりんごを頂きました
冷たくて美味しかった
新穂高に下山しました
鍋平へは第一ロープウェイを使います
初めて乗りましたが、荷物代含めて500円でした
2019年09月16日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 9:07
新穂高に下山しました
鍋平へは第一ロープウェイを使います
初めて乗りましたが、荷物代含めて500円でした
快晴に恵まれた3日間、有難うございました
2019年09月16日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/16 9:10
快晴に恵まれた3日間、有難うございました
撮影機器:

感想

高天原に行くのに1泊2日の日程で行くなら、折立や湯俣からでは仕事終わりの深夜に出発できないので、距離は長くなるが新穂高からのスタートしか選択枝がない。コースタイムを計算すれば、夜中0時に出発すれば、私のスピードでも昼過ぎに到着出来るはず。もし疲れたら途中の山小屋に泊まれば良いかと予備日1日含めてこの3連休に念願の高天原行きを決行した。いろいろあって、予定より約2時間遅れでスタート。夜中だが、好天気が予想されている3連休初日の夜行登山者は多く不安は感じなかった。鏡平で朝食を取り、双六・三俣蓮華を巻いて岩苔乗越に着いた頃には疲れが出て来て、ここから高天原までがとんでもなく長く感じた。日暮れ間近だったので、夕食も取らずに温泉入ってビール飲んだら即撃沈。
翌朝は岩苔乗越までの単調な道が辛いので、出発遅いのに雲ノ平経由で帰る事に。快晴の雲ノ平の景色を楽しんで、さあいよいよ帰るぞ、という時に黒部川源流に降りる斜面でまさかの落石誘発。普段から石を蹴飛ばす事はたまにあるが、今回は違って下りで左足を石に置いた際に石がぐらっと来たのでとっさに足を置き換えたところ、頭ぐらいの大きさのあるサイコロみたいな石が登山道の横から転がり落ちた!すぐ止まるかと思いきや、ごろごろと音を立てながら加速していって樹木の中に入って消えて行った。すぐに気づいた他の登山者がラク!と叫んで下さったが、ジグザグの登山道は樹木により上から見通しが悪く、大丈夫かどうかの確認が出来なかった。あの落石にもし当たればただではすまない。生きた心地がしない中、怪我をした登山者がいないか慎重に確認しながら降りて、谷の河原で何事もなく水浴びしている登山者を確認してようやく安堵した。でもこれ、本当に反省です。登山者が少ない登山道で良かった…これでこの日のうちの下山はすっかり観念し、三俣山荘でしっかり昼食の時間を取り、新穂高に帰る他の登山者達との励まし合いの立ち話をしたり、また鏡平山荘に宿泊予約して時間的にも余裕を持たせたら、雷鳥が目の前に現れたり、槍穂高連峰の夕焼けと言ったプラスαをゲット!やっぱり余裕を持つのは大事です。本当に何事もなく山行きを終える事が出来て良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら