記録ID: 2056222
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
台風くる前に大朝日。なはずが暴風
2019年10月09日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,649m
- 下り
- 1,716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:28
距離 16.7km
登り 1,649m
下り 1,716m
7:20
61分
駐車場
13:48
ゴール地点
天候 | 平地は晴れ予報で実際晴れ。山の稜線は「てんきとくらす」予報通り暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りはビジターセンター向けの電気工事で狭いところあり(誘導員あり) 仙台5:30−古寺鉱泉前P7:15 |
写真
感想
とっておきの10月3連休は1日休暇を加えて,富山遠征を画策したが,台風直撃予報で何度目かの断念。代わりに急きょ休暇を変更して,大朝日日帰りで,今年はまで見ていない紅葉山歩きに変更。
どの天気予報も晴れ予報なのにてんくらだけは下界はよくても山は「C」予想。山はいってみないとわからないと出かけるが,てんくら予報通りの暴風で,久しぶりに雨具上下着用,耐風姿勢での前進を強いられる。天候がよい時ばかり登っているといざという時の対応力がつかない,ということにして,また,ガスの合間の期待どおりの紅葉に癒される。それにしても平日でも結構登山者(それも小屋泊)はいるもんだ。下山すると晴れ晴れ,よく晴れた中,車で帰るのは,なんだか複雑〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する