記録ID: 2076045
全員に公開
ハイキング
丹沢
秋の花々に彩られた丹沢表尾根(ヤビツ峠〜烏尾尾根)
2019年10月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 824m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・菩提峠〜二ノ塔間 若干の倒木が進路を塞いでいましたが、ほぼ問題なし。 ・二ノ塔〜三ノ塔間 例の登山道崩落地はそれなりに落ち着いているように見えましたが、今後大雨が降ればさらに崩壊が進むような感じがしました。 ・烏尾尾根 最初のうちは赤土の滑りやすい坂道を下りますが、すぐに歩きやすいつづら折れの道に変わりました。コース全体的には急こう配な割に歩きやすい尾根です。 ・ヤビツ峠の公衆トイレは使用できず、簡易トイレが設置されています。 ・富士見橋の公衆トイレは使用可でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ストック
行動食
非常食
テルモス(湯0.5リットル)
ハイドレーション(水1.0リットル)
地図(地形図)
コンパス
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
SOL緊急用シート
保険証
スマホ
時計
タオル
ツェルト
カメラ
ココヘリ
|
---|
感想
奥多摩も奥秩父もまさかの高尾山周辺も台風の被害が出ているのでなかなか足が向きません。
そこで比較的被害の報告が少ない表丹沢を26日に歩いてきました。
とはいえ、前日の25日は私の住む千葉県が想像をはるかに超える豪雨に見舞われ、さすがに山に行く気が失せていました。
とりあえず子や孫たちの安否を確認したら全員無事とのこと。
また幸いにも私の住む最寄り駅からの電車も平常ダイヤで動いているのが確認できたので、ちょっと気が重かったけど思い切って歩いてきました。
今回のハイキングのお目当ては各地でレコが出ているセンブリやリンドウなど秋の花々に出合うことです。
長年山歩きをしていますがセンブリさんにはまだ出合っていません。
というか見かけても気づかなかったんだと思います。
山野草に興味が向いてきたのがつい最近のことなので。
うまく出合うことができるかな?
って感じで登山道を歩いていたら、そこかしこに普通に咲いているではありませんか。
地元のヤマレコユーザーの方の中にはマップを掲載しないで場所を秘している方がいらっしゃったので出合うのが難しい花だと思っていました。
でもたしかに清楚で可憐な姿をしているから盗掘なんぞの良からぬことを考えている人がいるかも知れません。
そこで、トレースしたマップは掲載するものの、画像データのExif情報を省き、かつ画像の掲載順序を時系列にしないでランダムに配置しました。
以上ご了承のほどを。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
gorozoさん、おはようございます。
今秋の千葉県は災難つづきですが、gorozoさんはご無事のようで
なによりです。山に行くのに気が重くなる気持ち、すごくよく
分かります。僕も明日から福島ツアーなので。
さて、表丹沢への山行、紅葉には早いものの、
センブリやリンドウのベストシーズンなんですね。
きれいに可憐に咲いていてとても魅力的です。
そして富士山。僕は富士山が見えると疲れが吹っ飛びます。
また丹沢に行きたいな、と思いました(今年は無理かな)。
またいろいろな山や花を教えて下さい。よろしくお願いします。
miyapon03さん こんにちは
いつもコメをありがとうございます。
出かけるまでは気が重かった丹沢山歩きでしたが、センブリさんを初めて目にすることができて元気をもらいました。
9月の入笠山で出会ったアケボノさんも良かったですが、センブリさんも小さく可憐でいいですね。
すっかり気に入ってしまいました。
今度は紫色の子を探してみたいです。
さて、明日から福島ツアーとのこと。
お天気は久しぶりに続くようですし、とても羨ましいです。
甲斐駒といい、金峰山、岩手山など「ザ山」といった名山を歩かれているmiyapon03さんのことです。
次回のレコも期待してますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する