記録ID: 2088321
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山(最後にプチハプニングが・・・)
2019年11月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 747m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:49
距離 8.4km
登り 747m
下り 750m
14:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない箇所はありません |
その他周辺情報 | ロープウェイ営業は明日で終了。 往復券に座禅温泉の入浴券が付いて2,400円 モンベル会員なら割引きあり |
写真
感想
前回の三連休に乗鞍岳へ行く予定をたてていましたが台風19号直撃のため断念。今回の三連休は雪が降る前に一座達成したいなと思いたち、この山を選びました。ロープウェイも明日で最後。尾瀬経由・中禅寺温泉の観光を兼ねて初めてやってきました。
スタートが2,000mなのと、今日は天気が良く眺望が期待できそうなので楽しみながらゆっくり登ります。
途中富士山が見えた時は思わず拍手!森林限界を超えたあたりからは視界が一気に開けました。
山頂は大勢の人で賑わっていました。やや風が強くやはり寒い。雪が降る前に来れて良かった。
下山は弥陀ガ池方面へ下るルートを選択。これが結構急勾配で慎重にゆっくりと。
最後は遊歩道の北回りルートを通ってロープウェイ山頂駅へ、およそ6時間かけて楽しんできました。
山頂駅そばにある二荒山神社⛩にお礼参りをした時、鈴がドスンと落ちてきてビックリ。横にいたご夫婦もビックリされて一言「大当たりですね」。
すぐ横にあったインフォメーションセンターに伝えたら、お怪我はありませんでしたかと優しい対応。
きっと神様が挨拶してくれたんだなと、勝手に思ってます。なんかいいことありそうな予感を抱きつつ、とても楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する