ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2097936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

寸又三山 朝日岳(寸又峡温泉よりピストン)

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
10.2km
登り
1,540m
下り
1,533m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
0:14
合計
6:56
6:29
6:29
12
6:41
6:41
16
6:57
6:58
91
8:29
8:29
13
8:42
8:42
76
9:58
10:08
60
11:08
11:09
9
11:18
11:19
77
12:36
12:37
16
12:53
12:53
16
13:09
13:09
5
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸又峡温泉の駐車場(500円)へ。早朝は集金のスタッフさんがいないので、料金箱へ自分で入れるスタイルです。下山すると前後のワイパーに「駐車場料金を料金箱へお支払いください」というメモが挟まれています。
寸又峡温泉直前の道(県道77号線)は、待避所の少ない片側通行の区間が長いので注意が必要ですが、週末の日中は誘導員さんがいるので安心です(その分長時間停止して待たされますが)。
コース状況/
危険箇所等
想像以上の急登でした。とくに栗山沢の頭の直前は標高差300mをほぼ真っすぐ登らされます。危険箇所はそれほどありませんが、帰りはザレた急登を下ることになるのでスリップ注意。残置ロープもあるので安全のために利用したほうがいいでしょう。
基本的に赤丸のマークをたどっていけば迷わず進めます。
その他周辺情報 寸又峡温泉は観光地ですから、食事処・オシャレなカフェ・土産屋・温泉などがいっぱいです。今回は駐車場目の前の翠紅苑へ。入口には日帰り温泉600円と書かれていますが、タオル持参の場合は他の温泉と同じ500円でした。広くてキレイでいい湯で最高です。
6時すぎに寸又峡温泉駐車場に到着。まだガラガラです。
2019年11月09日 06:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:20
6時すぎに寸又峡温泉駐車場に到着。まだガラガラです。
寸又峡温泉は昨年11月24日の沢口山登山以来ほぼ1年ぶり。
2019年11月09日 06:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:27
寸又峡温泉は昨年11月24日の沢口山登山以来ほぼ1年ぶり。
沢口山登山口よりも奥へ来たのは今回が初めて。オシャレなお店多いですね。
2019年11月09日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:28
沢口山登山口よりも奥へ来たのは今回が初めて。オシャレなお店多いですね。
朝日岳の登山口は右の坂道を下ります。
2019年11月09日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:28
朝日岳の登山口は右の坂道を下ります。
公園の奥にそびえる朝日岳。
2019年11月09日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:28
公園の奥にそびえる朝日岳。
これから山に登るというのに、かなり階段を下ります。
2019年11月09日 06:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:38
これから山に登るというのに、かなり階段を下ります。
猿並橋(さんなみばし)という吊橋を渡ります。実は人気の「夢の吊橋」の90mよりも長い96m。結構揺れるし踏み板はギシギシいうしスリルありました。
2019年11月09日 06:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:39
猿並橋(さんなみばし)という吊橋を渡ります。実は人気の「夢の吊橋」の90mよりも長い96m。結構揺れるし踏み板はギシギシいうしスリルありました。
猿並橋を渡りきるといよいよ登山道へ。上着を脱ぎ、ストックを準備します。
2019年11月09日 06:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:41
猿並橋を渡りきるといよいよ登山道へ。上着を脱ぎ、ストックを準備します。
つづら折りの道をどんどん登ります。「比丘尼坂」ということは尼さんが歩いてた道ってことかな?
2019年11月09日 06:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:53
つづら折りの道をどんどん登ります。「比丘尼坂」ということは尼さんが歩いてた道ってことかな?
15分ほどで林道に出ました。
2019年11月09日 06:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:55
15分ほどで林道に出ました。
林道はちょっと横切るだけで、すぐ続きの登山道へ。
2019年11月09日 06:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 6:56
林道はちょっと横切るだけで、すぐ続きの登山道へ。
ひたすら急登が続きます。
2019年11月09日 07:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 7:01
ひたすら急登が続きます。
西には寸又三山の前黒法師岳。
2019年11月09日 07:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 7:19
西には寸又三山の前黒法師岳。
大間ダム湖を見下ろせる絶景ポイントがありました!チンダル現象できれいなブルーです。
2019年11月09日 07:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 7:19
大間ダム湖を見下ろせる絶景ポイントがありました!チンダル現象できれいなブルーです。
長く続いた急登がちょっとだけ緩くなってトラバース気味に。
2019年11月09日 08:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:12
長く続いた急登がちょっとだけ緩くなってトラバース気味に。
標高1200m付近ではほぼ横移動になります。
2019年11月09日 08:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:26
標高1200m付近ではほぼ横移動になります。
「合地ボツ」と呼ばれる別の尾根との合流地点。
2019年11月09日 08:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:28
「合地ボツ」と呼ばれる別の尾根との合流地点。
ゆるやかな上りの途中には展望所があるんですが…
2019年11月09日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:49
ゆるやかな上りの途中には展望所があるんですが…
木が邪魔でほとんど見えません。奥の山は不動岳っぽい。
2019年11月09日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:49
木が邪魔でほとんど見えません。奥の山は不動岳っぽい。
前半急登が続いたので、広い尾根歩きはホッとしますね。
2019年11月09日 08:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:56
前半急登が続いたので、広い尾根歩きはホッとしますね。
2つ目の展望所に着きましたが、やはり眺望はイマイチ。北東前方には朝日岳の山頂方面が望めました。
2019年11月09日 08:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:58
2つ目の展望所に着きましたが、やはり眺望はイマイチ。北東前方には朝日岳の山頂方面が望めました。
北側にはダイナミックな朝日岳の崩落地が見えてるんですが、木々が邪魔してうまく写真が撮れません。
2019年11月09日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 8:59
北側にはダイナミックな朝日岳の崩落地が見えてるんですが、木々が邪魔してうまく写真が撮れません。
深南部の山々(前黒法師岳・黒法師岳・丸盆岳)。
2019年11月09日 09:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 9:00
深南部の山々(前黒法師岳・黒法師岳・丸盆岳)。
標高1500m付近から再び急登に。長いしキツイ!
2019年11月09日 09:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 9:43
標高1500m付近から再び急登に。長いしキツイ!
標高1750m「栗山沢の頭」というところを過ぎるとようやく傾斜は緩やかに。
2019年11月09日 09:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 9:46
標高1750m「栗山沢の頭」というところを過ぎるとようやく傾斜は緩やかに。
そろそろ山頂かな?
2019年11月09日 09:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 9:54
そろそろ山頂かな?
9:57、標高1827m、朝日岳山頂に到着!知ってましたが眺望はイマイチ。
2019年11月09日 09:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
11/9 9:57
9:57、標高1827m、朝日岳山頂に到着!知ってましたが眺望はイマイチ。
誰もいない静かな山頂で、とりあえずセルフ写真。
2019年11月09日 10:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 10:02
誰もいない静かな山頂で、とりあえずセルフ写真。
山頂で10分ほど休憩しました。下山します。
2019年11月09日 10:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 10:08
山頂で10分ほど休憩しました。下山します。
転げ落ちそうな急坂を慎重に下ります。
2019年11月09日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 10:21
転げ落ちそうな急坂を慎重に下ります。
見えるのはやはり黒法師岳と丸盆岳。
2019年11月09日 10:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 10:26
見えるのはやはり黒法師岳と丸盆岳。
前黒法師岳と黒法師岳。紅葉がきれい。
2019年11月09日 10:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 10:54
前黒法師岳と黒法師岳。紅葉がきれい。
今回一番赤かったやつ。
2019年11月09日 10:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 10:55
今回一番赤かったやつ。
2番目の展望所に戻ってきました。行きは気付きませんでしたが深南部の山も見えますね。丸盆岳、鎌崩岳、不動岳。
2019年11月09日 10:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 10:58
2番目の展望所に戻ってきました。行きは気付きませんでしたが深南部の山も見えますね。丸盆岳、鎌崩岳、不動岳。
振り返ると朝日岳。
2019年11月09日 10:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 10:58
振り返ると朝日岳。
最初の展望所。やはり不動岳しか見えない…。
2019年11月09日 11:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 11:02
最初の展望所。やはり不動岳しか見えない…。
ゆるやかな尾根になってホッと一息。今日は誰にも会わないかと思ってましたが、この付近で単独で登る男性2人とすれ違いました。
2019年11月09日 11:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 11:15
ゆるやかな尾根になってホッと一息。今日は誰にも会わないかと思ってましたが、この付近で単独で登る男性2人とすれ違いました。
合地ボツ。御影石の石碑と花立てじゃお墓みたいなんですが。
2019年11月09日 11:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 11:17
合地ボツ。御影石の石碑と花立てじゃお墓みたいなんですが。
急坂を延々と下ります。ザレた地面に落ち葉が積もって滑りやすい!
2019年11月09日 11:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 11:41
急坂を延々と下ります。ザレた地面に落ち葉が積もって滑りやすい!
下山開始して約2時間。ようやくここまで帰ってこれました。
2019年11月09日 12:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:14
下山開始して約2時間。ようやくここまで帰ってこれました。
大間ダムの奥には夢の吊橋が見えますね。何人か歩いてます。
2019年11月09日 12:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:32
大間ダムの奥には夢の吊橋が見えますね。何人か歩いてます。
林道まで来ました。あとちょっと!
2019年11月09日 12:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:35
林道まで来ました。あとちょっと!
早く温泉に入りたい…。
2019年11月09日 12:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:37
早く温泉に入りたい…。
びくに坂を下って…
2019年11月09日 12:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:42
びくに坂を下って…
猿並橋に到着。
2019年11月09日 12:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:47
猿並橋に到着。
吊橋を渡ると登りの階段が待ってるんでした。つらい。
2019年11月09日 12:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:54
吊橋を渡ると登りの階段が待ってるんでした。つらい。
擬木の階段は92段ありました(石の階段はノーカウントらしい)。
2019年11月09日 12:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 12:57
擬木の階段は92段ありました(石の階段はノーカウントらしい)。
朝日岳、さようなら!
2019年11月09日 13:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/9 13:09
朝日岳、さようなら!
13:17、駐車場まで帰ってきました。まだ紅葉の見頃前なので、観光客数はほどほどです。
2019年11月09日 13:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/9 13:17
13:17、駐車場まで帰ってきました。まだ紅葉の見頃前なので、観光客数はほどほどです。
去年は「美女つくりの湯」へ入ったので、今回は駐車場前の翠紅苑へ。内湯も露天も立派な造りでしたし、お湯はヌルヌルで最高でした。
2019年11月09日 13:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/9 13:24
去年は「美女つくりの湯」へ入ったので、今回は駐車場前の翠紅苑へ。内湯も露天も立派な造りでしたし、お湯はヌルヌルで最高でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 携帯トイレ

感想

寸又三山(寸又峡温泉が登山口の沢口山・朝日岳・前黒法師岳)の朝日岳に単独で登ってきました。沢口山には昨年11月に妻と2人で登りましたので、寸又峡温泉へ来るのはほぼ1年ぶりです。
距離4kmほどで標高差1400m弱を登るので急登とは分かっていましたが、やっぱりキツかった。特に頂上直前の標高1500mから1750mまでの登りは「もう登るのやめてここから帰りたい…」と思えたほど…。それでいて、途中も山頂も眺望はイマイチなんですから、登る人少ないわけです。「やっつけてやったぜ!」的な達成感と下山後の温泉は最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
朝日岳北1717m峰南西尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら