記録ID: 2103382
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						恵那山
								2019年11月09日(土)																		〜 
										2019年11月10日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:14
 - 距離
 - 10.0km
 - 登り
 - 784m
 - 下り
 - 658m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はなし。霜のせいか泥濘で少し滑りやすいところがあります。 | 
| その他周辺情報 | 萬岳荘は小屋締めの日で、有料ですが、お酒とおつまみが振る舞われました。 | 
写真
装備
| 備考 | 快晴だったため、長袖一枚でよかったです。止まると寒いためレインウェアを重ね着しました。 | 
|---|
感想
					??宿泊
土曜日に前日入りし、萬岳荘で宿泊しました。自炊でしたが、自炊室は鍋などの調理器具やお皿が揃っています。ガスは有料(200円)。食べるスペースは別のため、テーブルで煮炊きしたい場合は外のテーブル席でします。
トイレ水洗、電気もあり、使ってませんがシャワーもあり、恵まれた山小屋でした。
小屋の少し上にテン場があり、そちらも良さそうでした。ただしスペースは狭いです。
??展望
小屋から15分ほど歩けば富士見台があり、展望が拓けてます。また恵那山途中の千両山も絶景なので、恵那山までは長いという方はここまででも絶景が楽しめると思います。
??星
ほぼ満月だったため夜21時頃はあんまりでしたが、夜明け前には空一面が星で埋め尽くされてるように肉眼でも見えました。
??恵那山
歩きやすい道ですが、帰りはストックがあった方がベターでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:234人
	
								mk-2019
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する