記録ID: 2128749
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						竜ヶ岳〜やっぱりいいお山でした(*'ω'*)
								2019年12月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:32
 - 距離
 - 10.0km
 - 登り
 - 952m
 - 下り
 - 950m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:56
 - 休憩
 - 1:30
 - 合計
 - 6:26
 
					  距離 10.0km
					  登り 954m
					  下り 950m
					  
									    					14:27
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴無風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						0603 自宅発 0727 P着 0755 P発 1429 P着 1506 P発 1836 自宅着 往路高速復路一般道 161.6km  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					往路 中道 登りで良かった。鉄ハシゴあり。お助けロープなしのとこでザレザレ片方切れ落ち→怖かった 復路 遠足尾根 眺望が相変わらず素晴らしい。樹林帯は激下りで遠足ではない。  | 
			
写真
感想
					 竜ヶ岳 鈴鹿の名山です^^自分の百名山を選ぶとしたら必ず入るお山ですね♪
 ヒルの時期は来れませんが春秋冬といつ来てもいい山です。少しかすんでいたのが残念ですが、眺望は高い山にも負けませんね('ω')
 今年もあと一か月。早いものですが、まだ一か月もありますから、今のうちにしか行けないお山に行きますよ〜〜〜♪
 今日も良い山行でした(*'ω'*)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:441人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
							
							
									竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
										
										
										
										
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する