記録ID: 213186
全員に公開
ハイキング
東海
犬居城址、秋葉神社 (犬居城入口〜遠江西川)
2025年11月03日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:37
8:33
30分
犬居城入口バス停
9:36
11分
遊歩道入口の赤い鳥居
10:07
1分
表参道、里坊 分岐
10:15
10:22
58分
休み(突き当たりの東屋)
11:33
3分
四の鳥居跡
11:36
1分
子安地蔵尊
12:19
9分
五の鳥居跡
12:28
7分
秋葉神社 古神門
13:17
61分
秋葉神社 大鳥居 (駐車場)
14:18
14:28
21分
休み (380m付近)
14:49
40分
車道に下りる
15:29
15:30
18分
竜山橋
16:00
10分
西川の町並み
16:10
西川バス停
| 天候 | 晴れ(朝方一時雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
掛川6:52(天竜浜名湖鉄道)7:17戸綿7:34(秋葉バスサービス)8:21犬居城入口 帰り:西川16:40(自主運行バス北遠本線)17:25西鹿島18:07(天竜浜名湖鉄道)19:00掛川19:04(JR東海道線)20:58沼津22:26(JR御殿場線)22:41 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道です。 |
写真
感想
秋葉神社下社から上社へ登り竜山ダムへ。その前に犬居城跡を加えて歩きました。
一部は東海自然歩道だなと思っていたら、最初から最後まで東海自然歩道・・・。
犬居城展望台、上社本殿前、途中2カ所の送電線鉄塔(犬居城から下り、上社への登り)からは見晴らしが良く、遠州灘や富士山の展望を楽しみます。
2回(犬居城跡から下り、上社から下り)道を間違えましたが、すぐに気づいて戻り、標識多く良く整備された道を快適に歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
malembe









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する