ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2161596
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂丸山、2020年初日の出見に^ ^

2019年12月31日(火) 〜 2020年01月01日(水)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
4.7km
登り
378m
下り
393m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:14
休憩
0:00
合計
1:14
距離 2.0km 登り 287m 下り 63m
10:00
30
10:30
44
11:14
2日目
山行
1:23
休憩
1:06
合計
2:29
距離 2.7km 登り 116m 下り 344m
6:59
20
7:19
7:22
29
7:51
8:54
16
天候 12/31日新穂高ロープウェイ付近、雨
西穂山荘付近、曇り雪、強風

1/1日早朝山荘付近快晴、丸山付近強風
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高ロープウェイ
往復2900円
重さ6キロ超える荷物は、往復600円
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイから西穂山荘まで、例年より雪少なく夏道らしい、ほぼ新雪でした

山荘から丸山まで特に問題ないが、稜線に出てから強風に注意!
その他周辺情報 ひらゆの森、600円
いろんな源泉の露天風呂ありました
朝、まさかの雨…
ここの駐車場夏は有料だが、冬は無料
2019年12月31日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 7:45
朝、まさかの雨…
ここの駐車場夏は有料だが、冬は無料
車の中で、雨、小雨になるまで待とうかと思いましたが…
諦めロープウェイ乗り場に向かう
2019年12月31日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 9:07
車の中で、雨、小雨になるまで待とうかと思いましたが…
諦めロープウェイ乗り場に向かう
ロープウェイ山頂駅出たと付近…ガスの中…駐車場の所とは違い寒い…
準備して登山開始
2019年12月31日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 9:41
ロープウェイ山頂駅出たと付近…ガスの中…駐車場の所とは違い寒い…
準備して登山開始
モンスター化まではしてませんが、雪ついてる
2019年12月31日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 10:05
モンスター化まではしてませんが、雪ついてる
登山口^ ^
ここからは登山装備必要!
2019年12月31日 10:09撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 10:09
登山口^ ^
ここからは登山装備必要!
登山道にあった、アート^ ^
2019年12月31日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
12/31 10:14
登山道にあった、アート^ ^
トレースしっかりしてて、登山道わかりやすい
2019年12月31日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/31 11:07
トレースしっかりしてて、登山道わかりやすい
西穂山荘到着^ ^
2019年12月31日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/31 11:11
西穂山荘到着^ ^
えびの尻尾成長中^ ^
2019年12月31日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/31 11:12
えびの尻尾成長中^ ^
西穂山荘の名物の雪だるま、作成中!
今シーズンかなり幸少ないみたい^ ^
2019年12月31日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/31 11:15
西穂山荘の名物の雪だるま、作成中!
今シーズンかなり幸少ないみたい^ ^
西穂山荘付近、雪&強風
2019年12月31日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/31 11:15
西穂山荘付近、雪&強風
テント泊の人居た!!
凄い^ ^
2019年12月31日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/31 11:18
テント泊の人居た!!
凄い^ ^
山荘について早速、西穂ラーメン(味噌)
身体冷え冷えだったので、至福の一杯^ ^
2019年12月31日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/31 11:29
山荘について早速、西穂ラーメン(味噌)
身体冷え冷えだったので、至福の一杯^ ^
ラーメン食べて、腹一杯になり丸山行こうか悩む…天気は悪天候…
2019年12月31日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 11:50
ラーメン食べて、腹一杯になり丸山行こうか悩む…天気は悪天候…
少し登り出し…ここで挫折…トレースも強風で消え始め…無理してもしょうがないなって…
2019年12月31日 12:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/31 12:50
少し登り出し…ここで挫折…トレースも強風で消え始め…無理してもしょうがないなって…
木にもえびの尻尾が
2019年12月31日 12:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/31 12:51
木にもえびの尻尾が
夕方、雪だるま完成してた^ ^
2019年12月31日 16:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3
12/31 16:04
夕方、雪だるま完成してた^ ^
テントの数も増えていた^ ^
いつか冬のテント泊もしてみたい^^;
2019年12月31日 16:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/31 16:04
テントの数も増えていた^ ^
いつか冬のテント泊もしてみたい^^;
山荘での夕食!
美味い^ ^
2019年12月31日 17:06撮影 by  iPhone XS, Apple
4
12/31 17:06
山荘での夕食!
美味い^ ^
年越し蕎麦ならぬ、年越しラーメン!
夜は醤油にしてみました^ ^
2019年12月31日 22:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/31 22:26
年越し蕎麦ならぬ、年越しラーメン!
夜は醤油にしてみました^ ^
謹賀新年!!
2020年突入^ ^
今年、山三昧な年になるかな( ^ω^ )
2020年01月01日 00:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 0:03
謹賀新年!!
2020年突入^ ^
今年、山三昧な年になるかな( ^ω^ )
夜明け前!
昨日の天気とは違い、快晴、相変わらず風は強い
2020年01月01日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 5:57
夜明け前!
昨日の天気とは違い、快晴、相変わらず風は強い
徐々に明るく^ ^
2020年01月01日 06:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 6:24
徐々に明るく^ ^
初日の出見に、登って行く人達も^ ^
2020年01月01日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 6:25
初日の出見に、登って行く人達も^ ^
東の装備
2020年01月01日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 6:25
東の装備
雪だるまと夜明け
2020年01月01日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 6:25
雪だるまと夜明け
乗鞍岳方面
2020年01月01日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 6:25
乗鞍岳方面
山荘の朝食^ ^
2020年01月01日 06:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 6:32
山荘の朝食^ ^
2020年
初日の出!!
てんくらの予報微妙で、見れるとは思って無かったのでラッキーでした
2020年01月01日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 6:59
2020年
初日の出!!
てんくらの予報微妙で、見れるとは思って無かったのでラッキーでした
モルゲンの乗鞍岳
2020年01月01日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 6:59
モルゲンの乗鞍岳
近くの木!
雪ついてるところ
やけてきた^ ^
2020年01月01日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:01
近くの木!
雪ついてるところ
やけてきた^ ^
丸山までの登ってる所から見た日の出
2020年01月01日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 7:01
丸山までの登ってる所から見た日の出
焼岳と乗鞍岳!
2020年01月01日 07:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:02
焼岳と乗鞍岳!
笠ヶ岳方面
2020年01月01日 07:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:02
笠ヶ岳方面
西穂山荘もやけてる^ ^
2020年01月01日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:03
西穂山荘もやけてる^ ^
西穂高岳山頂方面!!
2020年01月01日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:04
西穂高岳山頂方面!!
笠ヶ岳
2020年01月01日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:04
笠ヶ岳
丸山登ってる所、近くの雪やけて綺麗
2020年01月01日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 7:06
丸山登ってる所、近くの雪やけて綺麗
何度も撮ってしまう^ ^
2020年01月01日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:06
何度も撮ってしまう^ ^
丸山、独標のあたりもやけてる^ ^
2020年01月01日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:06
丸山、独標のあたりもやけてる^ ^
稜線上、強風…時より身体持ってかれる程強い
2020年01月01日 07:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:07
稜線上、強風…時より身体持ってかれる程強い
雪と風の作り出した芸術^ ^
2020年01月01日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:08
雪と風の作り出した芸術^ ^
風よけ…木の木陰にて
2020年01月01日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:08
風よけ…木の木陰にて
登ってきた所振り返る!
やけてる焼き綺麗
2020年01月01日 07:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:09
登ってきた所振り返る!
やけてる焼き綺麗
笠ヶ岳もモルゲン始まる
2020年01月01日 07:10撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:10
笠ヶ岳もモルゲン始まる
稜線上の、えびの尻尾と焼岳、乗鞍岳
2020年01月01日 07:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:11
稜線上の、えびの尻尾と焼岳、乗鞍岳
独標方面かなり雪煙が…強風でやばそう
2020年01月01日 07:13撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:13
独標方面かなり雪煙が…強風でやばそう
前穂高方面
2020年01月01日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:15
前穂高方面
独標方面に登ってる人いる
2020年01月01日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:15
独標方面に登ってる人いる
雪の壁ある所で、風除け!
風無いだけで、少し暖かい
2020年01月01日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:15
雪の壁ある所で、風除け!
風無いだけで、少し暖かい
白山かな^ ^
2020年01月01日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:16
白山かな^ ^
遥か遠くに、富士山見えた^ ^
2020年01月01日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:16
遥か遠くに、富士山見えた^ ^
東の空、太陽だいぶ登る
2020年01月01日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:16
東の空、太陽だいぶ登る
丸山までもう少し^ ^
2020年01月01日 07:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:17
丸山までもう少し^ ^
丸山到着!写真からはわからないが
風強く…やばい
2020年01月01日 07:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:19
丸山到着!写真からはわからないが
風強く…やばい
風で身体持ってかれそうになり、しゃがんで独標方面写真撮る^ ^
2020年01月01日 07:19撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 7:19
風で身体持ってかれそうになり、しゃがんで独標方面写真撮る^ ^
ここでも強風で雪煙りたつ
2020年01月01日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:20
ここでも強風で雪煙りたつ
雪の風紋綺麗
2020年01月01日 07:21撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 7:21
雪の風紋綺麗
独標方面アップ
2020年01月01日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 7:24
独標方面アップ
前穂
2020年01月01日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:24
前穂
東の空
2020年01月01日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 7:25
東の空
丸山で、撤退決めて山荘へ向けて下山開始!!
この風、そして今の技量では独標無理と判断して…
2020年01月01日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:25
丸山で、撤退決めて山荘へ向けて下山開始!!
この風、そして今の技量では独標無理と判断して…
独標アップ!
いつか登ろうと思う^ ^
2020年01月01日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 7:27
独標アップ!
いつか登ろうと思う^ ^
笠ヶ岳!
ここもいつか登ろう^ ^
2020年01月01日 07:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:31
笠ヶ岳!
ここもいつか登ろう^ ^
西穂高岳山頂までの稜線!!
またいつかここに^_^
2020年01月01日 07:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 7:33
西穂高岳山頂までの稜線!!
またいつかここに^_^
山荘に着いて、暖かいおしるこの振る舞い!
寒い中歩いたので美味い^ ^
2020年01月01日 08:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 8:16
山荘に着いて、暖かいおしるこの振る舞い!
寒い中歩いたので美味い^ ^
この時間晴天!
2020年01月01日 08:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 8:38
この時間晴天!
山荘付近は、-9℃
2020年01月01日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 8:42
山荘付近は、-9℃
雪だるま!
写真には写って無いがヘリ飛んでる
2020年01月01日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 8:50
雪だるま!
写真には写って無いがヘリ飛んでる
雪だるまの所で記念撮影(笑)
2020年01月01日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 8:51
雪だるまの所で記念撮影(笑)
木と青空
2020年01月01日 08:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 8:53
木と青空
ロープウェイに向けて下山開始!
2020年01月01日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 8:54
ロープウェイに向けて下山開始!
西の方、雲出てきてる
2020年01月01日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 8:54
西の方、雲出てきてる
下山途中見る、西穂高岳
2020年01月01日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 9:10
下山途中見る、西穂高岳
ロープウェイ近くの小屋
2020年01月01日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 9:23
ロープウェイ近くの小屋
ロープウェイ乗り場到着^ ^
2020年01月01日 09:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 9:26
ロープウェイ乗り場到着^ ^
西穂高口駅!
無事下山できました
2020年01月01日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 9:27
西穂高口駅!
無事下山できました
西穂高口駅の展望台から見た、槍ヶ岳方面
2020年01月01日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 9:42
西穂高口駅の展望台から見た、槍ヶ岳方面
ロープウェイ乗ってる時見た森林
2020年01月01日 10:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 10:01
ロープウェイ乗ってる時見た森林
しらかば平駅に到着して、良い香りが^ ^
2020年01月01日 10:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/1 10:09
しらかば平駅に到着して、良い香りが^ ^
クロワッサン購入!
美味い^ ^
2020年01月01日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 10:10
クロワッサン購入!
美味い^ ^
下山後、ひらゆの森に^ ^
ここの温泉、露天風呂多い
2020年01月01日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 11:31
下山後、ひらゆの森に^ ^
ここの温泉、露天風呂多い
ひらゆの森で食べた、サーモンイクラ丼
2020年01月01日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/1 12:30
ひらゆの森で食べた、サーモンイクラ丼
ロープウェイの所で、いろいろお土産購入!!
^ ^
2020年01月01日 16:11撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 16:11
ロープウェイの所で、いろいろお土産購入!!
^ ^
撮影機器:

感想

人生初の、山小屋での年越し!!
って事で、今回は西穂山荘に来る^ ^
天気予報は良くなく…てんくらもC判定…
ロープウェイも強風だと運行中止になるかもって状況でとりあえず新穂高温泉の駐車場に到着!
到着して…まさかの雨…出だしからやはり微妙…

何台か車帰って行くの見ながら車の中で1時間ぐらい悩み、ロープウェイ乗り場へ向かう
西穂高口駅に到着して外から出たら、雪!
雨じゃなくて良かったと思い、準備して登山開始!!
トレースはしっかりして登りやすい^ ^
ロープウェイから西穂山荘までは樹林帯なので、一気に山荘まで登る!
山荘に到着して、早速昼タイム!
西穂ラーメンの味噌食べる^ ^
寒く身体冷え冷えだったので、生き返る^ ^
腹満たされ、宿泊の受け付けし、時間あるので丸山まで登ろうかと登り出すが、トレースが雪と強風で消えてきてる!
それでも登りだしたが、踏み抜き&強風とガスで途中で断念…山荘に引き返す^ ^
山荘に戻り、まったりタイム!
夕食食べ、年越し蕎麦ならぬ、年越しラーメン食べてカウントダウンイベントへ!!
山荘の人がいろいろ仮装してて、楽しい年越しになりました^ ^

2020年1月1日
5時頃起き外に出ると、満天の星空!!
スマホで撮れないのが残念ですが、久々に良い星空見れて、初日の出も期待できそうと、日の出の時間待つ、日の出前に山荘で朝食食べ外に出ると!
丁度日の出直前!!
丸山に登る途中で初日の出!!!
前日には初日の出期待できないなって思ってただけに、最高の元旦の朝に^ ^
そして乗鞍岳方面のモルゲンも見れてテンション上がり、西穂独標目指して登りだすが…

稜線に出て、丸山に到着した時にもの凄い強風味わい…独標行くのは断念…登ってる人達居ましたが、個人的の技量不足また、時より身体持ってかれる程の強風吹き…危険かなと^^;
またいつか天気が良く風無い時に来ようと決意し、山荘に向けて下山開始^^;
山荘に到着して、振る舞いのおしるこ食べてからロープウェイ乗り場まで下山開始…
山荘出た時にヘリ飛んでるなって思ったら…
家に帰宅後知りましたが、西穂高岳山頂付近で亡くなった人居たと…ご冥福をお祈りします
m(_ _)m
前日丸山に向けて登ろうとした時、山岳警備隊の人達上から降りてきてましたが…捜索してたのかもしれないですね…
まだ初心者ですが同じ冬山登る身としては、天候次第、またトレースなど登山道の状況でわ無理せず諦めて引き返す事の重要性など考える出来事でした。
西穂高口駅までは一気に降り、山小屋で少し話した人と、お土産散策してから帰宅の途に^ ^

途中ひらゆの森で温泉入り
帰宅!
個人的には、年末年始良い山行きになりました!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂独標(西穂高口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら