記録ID: 216386
全員に公開
ハイキング
関東
塔ノ岳 大倉尾根ピストン
2012年08月17日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,270m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつもどおり歩きやすい道です。 |
写真
撮影機器:
感想
来週もう1回富士山に行きたいと思いまして・・
今週はお金も時間も掛からない塔ノ岳にしてみました。
さすがに8回目の塔ノ岳ですので・・・目新しいことはなにもないんですけどね。
まだお盆休み&学生さんは夏休み期間でしょうか?
平日にしては沢山の方が歩いていらっしゃいました。
花立山荘直下の登りにはいろいろな方がいらっしゃいましたね。
雑誌から飛び出てきたようなカラフルな山ガールファッションの女の子たち、
パーっと周りが明るくなるような笑顔ですれ違う人たちに挨拶されていました。
彼女は完全にグロッキーなのにもう少しだからと先に進みたがる彼氏。
彼女の彼氏を見る目・・・
あの二人どうなったかなあ。下山した途端「私一人で帰る」とならなければいいけど。同行者の体調もそうだけど機嫌も見ておかないと楽しくない登山になるのかも。
1時くらいに登山口にいらしたご夫婦、これから登るって事は山頂泊でしょうか?
「ずっとこのくらいの登りですか?」と尋ねられたので
「これからもっときつくなります」と答えました。
無事に到着できたでしょうか?
下山して舗装道路に出た頃に雨に降られました。
山の方はどうだったでしょう?
山はいつも同じですが登山はいつも違います。
「いつも違ういつもと同じ」
行ったことのない山に行くのも楽しい。いつも行く山でも楽しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する