記録ID: 2163950
全員に公開
ハイキング
丹沢
権現山低山縦走『猫に足湯に富士山に』
2020年01月02日(木) [日帰り]

caranori
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 246m
- 下り
- 296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:33
距離 6.7km
登り 259m
下り 327m
10:02
14分
スタート地点
13:37
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
権現山周辺はよく整備されています。 その他ハイキングコースも案内の立て札が所々にあり分かり易く、危険箇所はありません。 |
| その他周辺情報 | 権現山には展望台があります。 |
写真
休憩中にサラミ食べていたら目の前に座りニャーニャー鳴いていました。
やりたいけれど人工調味料入っているし野良に餌はやれないよー!!
やって良いならチュールやりたかった!!(ノ_<)
やりたいけれど人工調味料入っているし野良に餌はやれないよー!!
やって良いならチュールやりたかった!!(ノ_<)
感想
令和2年初登山に大山行こうとしましたが出発時間の関係でかなりタイトな登山となる事が計画で分かり、登山時間遅くても15時前には下山出来るこちらの山で軽く運動と言う事で登りました。
権現山、弘法山、吾妻山とも250mに満たない低山で、更に権現山は展望台のある公園になっている位の家族連れでも問題なく歩ける入門コースです。
登山の服装している人は勿論、スニーカーで街中にいる様な装いの方々も多く居ました。
危険箇所も無いのでのんびりお散歩ハイキングには丁度良い山だと思います。
鶴巻温泉方目に抜けたので下山後には足湯に浸かる事も出来る素敵なハイキングとなりました。
温泉は今度ゆっくり入るとしましょうかね(*'▽'*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人












caranoriさん、こんばんは〜
令和2年の初登り、もうされたのですね〜
良いなぁ(笑)
私はまだだよw
弘法山でサクッとウォーミングアップ
ここにはオリエンテーリングのパーマネントコースがあるので、地図読みするには練習になりますよ♪
いつかここに地図読みに行きましょう〜
市街地が一番難しいですが(笑)
tsuyoponさん、こんばんは。
新年早々行って参りました(*'▽'*)
弘法山にそう言うコースあるのだね。
練習になるなら行ってみたいので行きましょう(^ ^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する