記録ID: 216669
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(吉田ルート)
2012年08月17日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:03
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
15:30武蔵小杉-19:30富士スバルライン5合目-20:30登山開始-5:00富士山頂(休憩30分)-8:30富士スバルライン5合目
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東名、東名川崎→御殿場 富士五湖道路、御殿場→富士吉田 富士スバルライン(マイカー規制外し) |
コース状況/ 危険箇所等 |
お盆の週末富士山に。ご来光目的なので、ナイトハイク。 20歳に初めて登り、社会人2年目から毎年登っているので慣れたもんです。 覚書 ・御殿場降りてから、富士五湖道路入るまでが混んだりする ・富士スバルラインの半券がチケットからレシートに劣化? ・相変わらず5合目の駐車場は混んでいたが、20時でも停められた ・5合目のトイレがリニューアル、かなりきれいになった ・年々、外国人の比率が増えている気がする ・登山口の門?くぐるものが無くなってる ・5-7合目まで雨・・・ザックカバーとレインウェア必須 ・出発が遅く8合目(本8合目ではなく)で、ご来光渋滞に巻き込まれ 巻き込まれたくない人は、頂上に4時ぐらいに着くようにいくといいかも (頂上の山小屋は4時に開くので、ご来光までの1時間は室内で休める) (頂上の野外で1時間待つのは結構辛い) ・頂上でいつもの万歳三唱、あれコールしてる人誰なんだろう・・ツアーガイド? ・登り8時間、下り3時間 ・下山道、吉田ルートと須走ルートの分かれ目で、専用の案内人が4〜5人居た。 去年までは立て札のみだったけど、今年から人海整理がされてた ・カップル、女性パーティが多い気がする ・日帰り温泉は毎年恒例の泉水に http://www.fuji-sensui.jp/ ・お昼ごはんも隣接のはなの舞のランチ500円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する