記録ID: 2178270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笹尾根
2020年01月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 836m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:49
距離 14.0km
登り 846m
下り 1,098m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:上川乗バス停(西東京バス)→武蔵五日市駅(JR五日市線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪や凍結はなかった。 |
その他周辺情報 | コース中はトイレがありません。数馬バス停ですませると良いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
モバイルバッテリー
軽アイゼン
トレッキングポール
|
---|
感想
冬の笹尾根歩きをしました。
天気はくもりでしたが、葉を落とした木々の間から奥多摩三山や丹沢の山が見え、冬に歩くのがちょうどいいルートだなあと思いました。
槇寄山からはアップダウンも少なく、歩きやすかったです。
今日は野生動物ともよく遭遇し、西原峠では(たぶん)リスを、土俵岳のあたりでは鹿を見ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する