記録ID: 221193
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						丹沢・塔ノ岳(表尾根ルート〜大倉尾根コース)
								2012年08月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 07:40
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 935m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
					8:50ヤビツ峠→14:00塔ノ岳→16:30大倉口
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 (行き)秦野駅〜ヤビツ峠 (時刻表の本数は少ないですが、休日は臨時バスが随時運行されています。) (帰り)秦野戸川公園〜渋沢駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 表尾根は最初は樹林帯の急登ですが、二の塔を超えると開けた稜線上の尾根を歩くので眺めがよく、歩いてて凄く気持ちいいです。 鎖場が何箇所かありますが、特に難しくはありません。鎖場が初めてという人に丁度いいと思います。 一箇所だけ長めの下りの鎖場があり、そこで順番待ちが発生します。 大倉尾根には全く危険箇所はありません。樹林帯の中をずっと歩くので、眺望はいまいちでした。 | 
写真
感想
この夏、初めての登山で富士山に登り、登山道具一式揃えたので近場の山にも登ってみました。開放的な稜線は風が吹き抜けて爽快で登山って結構いいかもって思いました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:704人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
 
						 
										 
										 
										
 
							










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する