記録ID: 224777
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								十勝連峰
						雌阿寒岳【北海道山行4座め】
								2012年08月08日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:50
 - 距離
 - 10.4km
 - 登り
 - 929m
 - 下り
 - 915m
 
コースタイム
					05:25雌阿寒温泉-08:33雌阿寒岳08:45-09:40/09:45-11:00オンネトー湖-12:15雌阿寒温泉
13:36雌阿寒温泉-18:00トムラウシ温泉大雪荘-18:30トムラウシ短縮コース駐車場
							13:36雌阿寒温泉-18:00トムラウシ温泉大雪荘-18:30トムラウシ短縮コース駐車場
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						道々沿いに雌阿寒岳登山口があります。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険というほどの場所はありませんが、油断しているとミスコースして危険なルートになってしまう場合があるので注意しましょう(自分自身で反省)。溶岩でペンキマークと勘違いも起きやすいです。 雌阿寒岳頂上では風が強く飛ばされそうなほどで、慌てていて、ピストンの方も多かったため油断して戻ってしまうところでしたが、ルートを思い出し戻りました。 そこからは地元に近い茨木水海道のご夫婦とご一緒させて頂きました。 頂上から急降で15分ほどで風からも避けることができ快適でした。 オンネトー湖から雌阿寒温泉への遊歩道は案内看板が無く、分かりづらかったですが、見つけてしまえば歩き易く快適な道でした。 想定より標高差を感じる道でかつ長丁場でした。 GPSログはOREGON450。  | 
			
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:646人
	
								brocken
			

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する