記録ID: 2251850
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳(孫太尾根から表登山道9合目まで)
2020年03月09日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,561m
- 下り
- 1,560m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
孫太尾根から藤原岳への最後の急登は滑りやすく、落石にも注意。 表登山道9合目〜藤原山荘はどろどろ注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
首の調子があまりよくなかったけれど快晴の予報に出かけてしまいました。
花を探しながらほぼCTどおりでゆっくり。
丸山ではセツブンソウをはじめ多くの花々が見られます。
セリバオウレン(と思います)はあまりにも小さくて老眼には厳しい。
けどなんとか見つけることができてよかった。
ミスミソウはなんとかイチゲと見分けがつきまぜん。
藤原岳頂上付近は平日にもかかわらず多くの人。
藤原山荘の裏手で北・中・南アルプスや白山などを眺めながらカップ麺で昼食。
風も穏やかでぽかぽか陽気のなか至福の時間を過ごし、9合目あたりのフクジュソウを見に行くと、密集度では鍋尻・リョウシに及ばないものの、生まれたてのフクジュソウが広範囲に見られました。ここはまだしばらく楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する