記録ID: 2261476
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山(富士見コース)&巾着田散歩
2020年03月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 243m
- 下り
- 231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:37
距離 5.4km
登り 243m
下り 248m
14:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日500円 |
写真
感想
はじめて富士見コースで日和田山へ登ってきました。
こちらのコース、登山者が少なく静かな山歩きが楽しめました。
尾根へ上がるとぽかぽか陽気。登山道横の小さな春を探しながらのんびり歩きました。
日和田山山頂はファミリー登山で大賑わいでした。コロナウィルスの影響でしょうか?こんなに混んでいる日和田山は初めてでした。鳥居へのコースはすれ違いも大変そうなので、帰りも富士見コースで下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
taka_korinさん こんにちは
富士見コースのスミレは「フモトスミレ」です
2週間前に通った際には影も形もありませんでしたが、
もう咲き始めているんですね
しかもミツバツツジまで咲き出しているとは驚き
例年なら4月に入ってから(参考レコ↓)なので油断してました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1784093.html
ちょっと僕も行ってきます!
情報ありがとうございました!!
kedama_h さんへ
こんにちは!
今回の日和田山へのコースはkedama_h さんのレコを参考にさせていただきました。
スミレのお名前ありがとうございます。小さなスミレが登山道に群生していたので、残念なことに踏まれている子もいました
kedama_hの三毳山のレコも拝見しましたが、私たちが3月の上旬に訪れたときはカタクリは葉っぱしか出ていませんでした。あっという間に景色が変わってしまうものですね。植物の生命力に驚かされます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する