記録ID: 2271958
全員に公開
ハイキング
東海
東三河ふるさと公園から宮路山・五井山へ
2020年03月26日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 709m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:00
9:35
9:40
30分
東三河ふるさと公園入口
15:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 名電赤坂から乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース、遊歩道のメジャーコースで道標・ベンチなど完備しており、危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
|
---|
感想
鯱城会ウォーキングクラブ下見で東三河ふるさと公園と宮路山を踏査しました。これだけでは物足りないので宮路山から五井山までの縦走コースも入れた山行になりました。
風も無く大変陽気が良く、同行者Hさんのペースが快調で、つられて五井山まで気分良くハイキングができました。
山桜やツツジを愛でながら、ツツジ展望台をはじめ、宮路山・五井山山頂からの三河湾の春の明るい海原の眺望は大変魅力的で、名古屋から電車を乗り継いで来た甲斐がありました。
コンビニの南高梅と紅鮭のおにぎりを頬張れば美味しく、Hさんとの昔の山談議をしながら細やかな至福の時を横溢した。
東三河ふるさと公園ではコロナウイルスによる休校で学童と母親のハイキングの方が多数見えました。
また、宮路山から五井山間の縦走は、緩い起伏で脚と心臓に優しいので高年のハイカーが多数見えました。
あらためて、結構人気の山域であることを実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する