記録ID: 2273114
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						長者ヶ岳〜天子ヶ岳 田貫湖から白糸の滝を巡る
								2020年03月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:55
 - 距離
 - 11.6km
 - 登り
 - 817m
 - 下り
 - 1,019m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ (春霞) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						帰り 白糸の滝入り口から富士宮駅行き 涌玉池BS 下車  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					指標や案内板なども新しくて分かりやすく、ルートのほとんどが東海自然歩道となっているため、良く整備されています。 土質は主に火山灰土と有機質の腐葉土なので雨が降ると滑りやすい箇所もあるやもしれません。  | 
			
| その他周辺情報 | 最寄りのコンビニは白糸の滝入り口より西のファミリーマート トイレなどはキャンプ場かコンビニで済ませておきましょう。 白糸の滝は今の時期にしては空いてたほうかも  | 
			
写真
装備
| MYアイテム | 
					 重量:-kg 
							 
																	 | 
			
|---|---|
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																着替え
																靴
																予備靴ひも
																サンダル
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ハイドレーション
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																針金
																常備薬
																ロールペーパー
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
																ナイフ
																カメラ
															 
												 | 
			
感想
					出張の休日に富士山展望の山としても有名な長者ヶ岳と天子ヶ岳を歩いてみました。
今日は気温が高く春霞で展望はイマイチでしたが、山道は歩きやすく舗装路に出てからも風が涼しくて終始楽しいトレイルを歩くことが出来ました。
少し寄り道をして白糸の滝にも訪れてみましたが、昔と違い外国人の方が半分くらいを占めてた印象です。
コロナ騒動でも結構インバウンドのお客さんが居るものですね
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1026人
	
								トム
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
																	
				
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







